SSブログ

【2019 F1第14戦】モンツァに着いてから離れるまで(その3) [F1]

土曜日のグランドスタンドです。フェラーリの大きな旗が出てきました。統率のとれた動きで旗を広げ、しまいます。

IMG_1453.jpg

壮観ですね。

IMG_1464.jpg

フリープラクティス3回目が終わった直後の、ハースのガレージ裏です。グロージャンとマグヌッセンのふたりのドライバーは、タイヤの表面を確認しながら、エンジニアと話し込んでいました。きっと、ルーティンなのでしょう。

IMG_1418.jpg

土曜日の夕方、フェラーリのモーターホーム前で90周年の記念撮影があったのですが、すっかり忘れていて見逃しました。

IMG_1540.jpg

日曜日の朝です。いつものようにメディアアクレディテーションセンターでメディアシャトルに乗ろうとしたのですが、長蛇の列(ちょっと大げさ)。

シャトルに乗るまでに1時間、アクレディテーションセンターからサーキットまで1時間かかりました(間違いなく、歩いたほうが早かったです)。もっと早く行動していれば、スムーズに移動できたらしいのですが。

IMG_1494.jpg

間もなくグリッドオープンになろうかという頃、ルノーのメカニックがホイールガンがきちんと機能するかどうか、スペアも含めてギュインギュインいわせながら確かめています。

IMG_1558.jpg

その横を低速作業車が走行中。

IMG_1569.jpg

とてもモンツァらしい表彰式でした。煙たいし、騒がしいし、DRSの看板かついでいる人はいるし。フェラーリのドライバーがイタリアGPで優勝するのは、アロンソが勝った2010年以来のことだったのですね。

そりゃ、盛り上がるわけです。

IMG_1702.jpg

頃合いを見計らってサーキットを離れ、行きつけになりつつある近くのリストランテに行きます(突き当たりの灯りがそう)。この週末2回目の訪問です。

混雑すると困るので、どこだか教えませんよw 2年前にアップしちゃっているんですけど。

IMG_1727.jpg

ホテルの窓から見える風景です。どうやら前の晩に冠雪したよう。朝の気温は8℃でした。

IMG_1743.jpg

モンツァはすっかり秋の気配。

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】モンツァに着いてから離れるまで(その2) [F1]

パドックに戻ります。各チームのホスピタリティやトランスポーターの外観は機会があったら(というより、余裕があったら)後日触れることにして、ついつい手が伸びてしまうのがこれ。

ピザをその場で焼いて、無料で提供してくれていました。昼どきは大行列。

IMG_1402.jpg

パリッパリのサックサクです。

IMG_1408.jpg

ジェラートも無料提供。日本なら寿司とかき氷ってところでしょうか(違う?)。

IMG_1354.jpg

金曜日の午後、フリープラクティス2回目の時間帯に、第1シケイン手前に位置する観客席に向かいました。ここ、大好きなポイントなので。

森の中を歩いて向かいます。

IMG_1361.jpg

雨が降ったりやんだりの、良好とはいえないコンディションでしたが、人でいっぱい。金曜日はもっと空いていたイメージなのですが。

IMG_1368.jpg

旧コース越しの眺めが「萌え」ポイント。

IMG_1398.jpg

つづく。

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】モンツァに着いてから離れるまで(その1) [F1]

今年からメディアアクレディテーションセンター(取材パスを受け取るところ)の場所が変わりました。

以前はサーキット(広大な公園の一部がサーキット)の前の通りにあったのですが、少し奥に入った場所(Lissone寄り)に移っています。

IMG_0684.jpg

事前に「お知らせ」が届いていたのですが、メディア用駐車スペースが限られているので、アクレディテーションセンターにクルマをとめ、サーキットまで「メディアシャトルを利用するように」とのお達しがありました。

2台(ドライバーを除き、6名乗車可能)のシャトルが行き来しています。スムーズに運行している限り、とても便利です。

パドックの入口付近、マレリ(Marelli)の建屋付近まで送り届けてくれます。

IMG_1401.jpg

メディアセンターに着きました。

IMG_0696.jpg

メディアキットに含まれていた手帳です。

IMG_0692.jpg

メディアセンターの出入り口付近に、コーヒーの自動販売機がありました。1杯50セント。

IMG_0702.jpg

コーヒーの種類がわかるように、イタリア語→英語の訳が表示してあります。なかなか奥が深い。

メディアセンターの奥に、ドリンクやスナックを無料で提供してくれる部屋があるのに気づいたのは3日後……(知っていたはずなのに、忘れていました)。

IMG_0699.jpg

パドックに入口に給油所があります。

IMG_0808.jpg

個人的に、ガソリン/軽油の定点観測ポイントです(周辺より高め)。

IMG_0806.jpg

2年前の価格が載ったエントリー↓
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2017-04-22

つづく。

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】タイヤ交換時の停止位置とマーキング [F1]

グランドスタンドはフェラーリ一色に見えます(写真は予選時)。

IMG_1466.jpg

メディアセンターから見える範囲での確認なので情報が限られますが、ピットストップ時の車両停止位置を確認してみましょう。

こちらはハース。ピットレーンと平行に停止位置(黄色い枠と白いラインの組み合わせ)が示してあります。

IMG_1522.jpg

マクラーレンも平行タイプ。黄色一色のシンプルなマーキングです。

IMG_1511.jpg

フェラーリも平行。日本の高速道路でよく見かける、誤進入防止の矢印みたいなマーキングが施してあります。黄色一色です。

その奥、ピットレーンの最も入口側にあるメルセデスも平行タイプ(黄色一色)でした。

IMG_1528.jpg

一方、レッドブルはマーキングが斜めです。止めやすさを意識した判断でしょう。

枠が白、中央線は黄色の組み合わせ。

IMG_1537.jpg

となり(奥)のルノーも非平行タイプ。レッドブルと逆で、枠が黄色、中央線は白です。マーキングの形状はレッドブルとよく似ています。

IMG_1505.jpg

チームごとに特色があっておもしろいですね。

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】レッドブルRB15のサイドポンツーン開口部 [F1]

木曜日の午後にピットレーンを歩きました。レッドブルのガレージでは、RB15が整備中でした。こういう状態だとどうしても、フロントサスペンションを構成するユニットに目が行ってしまいますね。

IMG_0843.jpg

ところがよく見たところ、サイドポンツーン開口部が極端に小さいことに気づきました(黄色い囲み部分)。

IMG_0843_2.jpg

いったん気づいてしまうと、ソコばかり気になってしまいます。空力のためとはいえ、あれでよくエンジンはじめパワーユニットが冷えるなぁ、という印象。

IMG_0893.jpg

メルセデスの場合、サイドポンツーンの張り出しが弱く、極端にスリムです。

それより、バージボードまわりの複雑さ加減が目を引き、なんだコレ、という印象。

IMG_0984.jpg

レッドブルと同様にホンダのパワーユニットを搭載するトロロッソのサイドポンツーン開口部も、極端に小さい。

フロアの外側がなんとも大胆にカットされています。

IMG_0996.jpg

フェラーリのリヤです。黄線で囲んだ部分が一段へこんでいます。リヤエンドの空気の通り道を確保する狙いで、各チーム、このあたりのスペース確保に躍起です。

IMG_1021.jpg

こちらはメルセデス。

IMG_1031.jpg

こちらはレッドブル。ロワーアームやプルロッドの配置が、メルセデスとはだいぶ異なりますね。

IMG_0901.jpg

こういうのをさんざん見た後で、ウイリアムズがリヤライトの上に付けた小さなウイング(矢印)を見たりすると、なんだかホッとします。

IMG_0872.jpg

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】「本当にソレでいくの?」なメルセデスAMGのフロントウイング [F1]

木曜日の午後、車検待ちをするトロロッソSTR14です。

IMG_0948.jpg

となりでは、メルセデスAMG F1 W10 EQ Power+が順番待ちをしています。この2台には明らかな違いがあるのですが、わかりますでしょうか。

IMG_0934.jpg

フロントウイングはレギュレーションで最大5エレメントに制限されています。数を目一杯使うのが一般的。

IMG_0941.jpg

メルセデスAMGは後ろ側のフラップ2枚を外した状態で車検に臨んでいました。つまり、3エレメント。

そこまでしてドラッグ(空気抵抗)減らしたい? ブラフ? ジョーク? 本気?

IMG_0938.jpg

5エレメントのトロロッソのフロントウイングですが、ペッタペタに浅い角度です。

IMG_0991.jpg

フェラーリSF90も同様。

IMG_1126.jpg

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【2019 F1第14戦】レンタカーのプジョー208を100m走って乗り換える [クルマ]

F1イタリアGP取材のためにイタリアに来ました。ミラノ・マルペンサ空港に着いたのは9月4日の19時過ぎ。

IMG_0662.jpg

さっそくレンタカーを借ります。マルペンサ空港を利用するのは久しぶりなので、レンタカーのブースがどこにあるやらさっぱり見当がつかず、案内もわかりづらく、さんざん歩き回って受付にたどりつきました。

あてがわれたのはプジョー208。ガソリンです。

IMG_0667.jpg

見た目からしてだいぶくたびれていたのですが、メーターを確認したら走行距離が6万5000kmを超えていて、「ヤレ」を覚悟しました。

荷物を積み込んで目的地を設定し、いざ出発。したのはいいのですが、なんだかおかしい。ヘッドライトが点いていないような気がします。ステアリングも重たいような……。

駐車場の出口で意を決して(というより、不安が大きく)引き返して元の位置に戻り、クルマから降りて確認したらヘッドライトが点いていませんでした(もちろん、スイッチはオン)。

IMG_1888.jpg

メーターを見たら、ヘッドライトの代わりにタイヤ空気圧に関する警告灯が点いています。

IMG_1887.jpg

荷物を降ろし、受付に戻って別のクルマを手配してもらいました。再びプジョー208ですが、今度はディーゼルです。ヘッドライト、ちゃんと点きます。

IMG_0678.jpg

前のクルマと違ってヘッドライトは「オート」だし、エアコンも「オート」で、グレードは上のよう。走行距離も1万kmプラスαで、前のクルマに比べたら新車も同然。

走りが違います(空気抜けてないし)。

IMG_0680.jpg

「ヘッドライトが点かないし、タイヤの空気抜けているんだけど」とレンタカー会社の人に説明したにもかかわらず、新しいクルマのカギを受け取るとき、「それで、何が気に食わないんだ?」と言われたんですが……。

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車