【2019 F1第14戦】モンツァに着いてから離れるまで(その2) [F1]
パドックに戻ります。各チームのホスピタリティやトランスポーターの外観は機会があったら(というより、余裕があったら)後日触れることにして、ついつい手が伸びてしまうのがこれ。
ピザをその場で焼いて、無料で提供してくれていました。昼どきは大行列。

パリッパリのサックサクです。

ジェラートも無料提供。日本なら寿司とかき氷ってところでしょうか(違う?)。

金曜日の午後、フリープラクティス2回目の時間帯に、第1シケイン手前に位置する観客席に向かいました。ここ、大好きなポイントなので。
森の中を歩いて向かいます。

雨が降ったりやんだりの、良好とはいえないコンディションでしたが、人でいっぱい。金曜日はもっと空いていたイメージなのですが。

旧コース越しの眺めが「萌え」ポイント。

つづく。
https://www.facebook.com/serakota/
ピザをその場で焼いて、無料で提供してくれていました。昼どきは大行列。

パリッパリのサックサクです。

ジェラートも無料提供。日本なら寿司とかき氷ってところでしょうか(違う?)。

金曜日の午後、フリープラクティス2回目の時間帯に、第1シケイン手前に位置する観客席に向かいました。ここ、大好きなポイントなので。
森の中を歩いて向かいます。

雨が降ったりやんだりの、良好とはいえないコンディションでしたが、人でいっぱい。金曜日はもっと空いていたイメージなのですが。

旧コース越しの眺めが「萌え」ポイント。

つづく。
https://www.facebook.com/serakota/