SSブログ

【TAS 2024】MAZDA SPIRIT RACING 3 concept [クルマ]

マツダのブースを見て、目を疑いました。

事前の告知にない車両が展示されているではありませんか。

後でわかることですが、1台はロードスターベースのMAZDA SPIRIT RACING RS concept(左)、もう1台はMAZDA3ベースのMAZDA SPIRIT RACING 3 conceptです。

IMG_0543.jpg

モータースポーツ直系の「MAZDA SPIRIT RACING」ブランドで登場するコンプリートカーのコンセプトモデルで、スーパー耐久シリーズへの参戦を通じて得た技術がフィードバックされる見込み。

MAZDA SPIRIT RACING 3 conceptは第2弾で、パワートレーンなどの詳細は検討中とのこと。

IMG_0549.jpg

エアログレーメタリックのボディカラー、似合っていますね。

この色、大幅商品改良版のロードスターに設定されましたが、そのうちMAZDA3でも選択できるようになるでしょうか。

IMG_0552.jpg

CFRP製のリヤウイングが目を引きます。

IMG_0777.jpg

スワンネック型ステーが確認できます。

IMG_0774.jpg

ブレーキキャリパーは赤く塗られています。

フロントはBremboの4ピストン対向キャリパー。

IMG_0805.jpg
IMG_0807.jpg

タイヤサイズは225/45R18でした(オリジナルは215/45R18)。

ポテンザRE-71 RSを装着。

IMG_0773.jpg

インテリアはスエード調素材が多用されています。

赤いステッチがアクセント。

展示車両のベース車は、2023年に実施した商品改良前の2.0Lガソリン・AT車のよう。

IMG_0769.jpg

続報、気になります。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【TAS 2024】ブリヂストンの使用後レーシングタイヤ [モータースポーツ]

今ごろになって『東京オートサロン2024』のレビューですが(2本目)、日々いっぱいいっぱいなもので……(と言い訳)。

ブリヂストンのブースでは、使用後のレーシングタイヤが目につきました。

IMG_0503.jpg

といいつつ、1本目は使用前。

インディカーシリーズ向けのタイヤです(Firestone Firehawk)。

「乾燥地帯で栽培可能なグアユール由来の天然ゴム使用」との説明がありました。

IMG_0506.jpg

2023年のSUPER GT GT500クラス向けタイヤは、使用前と使用後が展示されていました(TGR TEAM au TOM'S車が使用)。

使用前↓

IMG_0517.jpg

使用後↓

IMG_0520.jpg

こちらはスーパー耐久シリーズ・富士24時間レースでST-5クラスの車両が履いた、ポテンザRE71-RS。

IMG_0515.jpg

同じく富士24時間レースでST-4クラスの車両が使用した、ポテンザRE-12D。

IMG_0511.jpg

仕事した後のタイヤって、いい表情していますね。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新旧マツダ・ロードスターのLSD(アシンメトリックLSDとスーパーLSD) [クルマ]

大幅商品改良版マツダ・ロードスターのハイライトのひとつは、アシンメトリックLSDの設定です。

改良前は同じGKNドライブラインジャパン製のスーパーLSDを設定していました。

こちらが新旧LSDの並び。

Roadster_LSD.jpg

アシンメトリックLSDの機能については、動画でご確認ください(横着します)。



Asymmetric_LSD_4.jpg

スーパーLSDをベースに、サイドギヤ側にカム機構を設けて、加速側(ドライブ側)と減速側(コースト側)に非対称の差動制限力を持たせた(しかも、コースト側のほうが強い)のが特徴。

スーパーLSDはコイルスプリングでイニシャルトルクを付与していましたが、アシンメトリックLSDでは皿ばねでイニシャルトルクを設定しています。

Asymmetric_LSD_2.jpg

カムリングを見ます。

カムが非対称なのがわかるでしょうか。

Asymmetric_LSD_3.jpg

こちらはスーパーLSD実車搭載状態(RS)。

Super LSD
Old_Roadster_LSD_1.jpg

こちらはアシンメトリックLSD(RS)。

Asymmetric LSD
New_Roadster_LSD_1.jpg

リョービの「R」マークが見えます(つまり、ケースはリョービ製)。

New_Roadster_LSD_2.jpg

こんなふうに収まっています。

Asymmetric_LSD_1.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新旧マツダ・ロードスターのエンジンルーム [クルマ]

大幅商品改良版マツダ・ロードスターのエンジンルームを見ます。

Mazda Roadster - New w/ ISE
New_Roadster_Engine_1.jpg
(クリックで拡大)

エンジンの吸気脈動を増幅して車室内に伝えるインダクションサウンドエンハンサー(ISE)の仕様が変わっています。

また、横滑り防止装置のDSC(一般的にはESC、ボッシュの製品名はESP)を構成するユニットが、ボッシュのESP9からESP10に置き換わっています。

Mazda Roadster - Old w/ ISE
Old_Roadster_Engine_1.jpg
(クリックで拡大)

商品改良版のISEレス車はこちら。

Mazda Roadster - New w/o ISE
New_Roadster_Engine_ISE-Less.jpg

DSC(ESC、ESP)ユニットを見てみましょう。

Mazda Roadster - New
New_Roadster_ESP.jpg

Mazda Roadster - Old
Old_Roadster_ESP.jpg

ポンプユニットの大きさが違うように見えます。

こちら↓はISEのチャンバー部のアップ。

Mazda Roadster - New
New_Roadster_ISE.jpg

Mazda Roadster - Old
Old_Roadster_ISE.jpg

従来は蛇腹構造でしたが、樹脂のメッシュ構造に置き換わっています。

Mazda Roadster - New
New_Roadster_ISE_2.jpg

電動パワーステアリング(EPS)はハードもソフトも変わっており、エンジンルームを覗き込むと構造の違いがわかります。

日立アステモ(旧ショーワ)製のデュアルピニオンアシストであることに変わりはありませんが、アシスト交点がラックエンド寄りに変わっています。

Mazda Roadster - New
New_Roadster_EPS.jpg

Mazda Roadster - Old
Old_Roadster_EPS.jpg

変更の狙いと形状の違いはこちら↓

New_Roadster_EPS_2.jpg
(クリックで拡大)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

進化したAFEELA Prototype(新旧比較) あか抜けた? [クルマ]

ソニー・ホンダモビリティは「CES 2024」で進化したAFEELA Prototype(アフィーラ・プロトタイプ)を発表しました。

この電気自動車(BEV)の最大のウリはAD/ADASやエンターテインメント系なのですが、ここではそこには触れず、エクステリアです。

「前よりカッコ良くなってない?」と思ったもので。

こちらが最新版↓

AFEELA Prototype 2024
Afeela_2024_front73_1.jpg

こちらが1年前に発表された仕様。

AFEELA Prototype 2023
Afeela_2023_front73_1.jpg

どうです?

撮影しているアングルの違いもあると思いますが、ウエストラインから下がどっしりして安定感が増しているような。

そして、あか抜けているように見えます。

ヘッドライトからメディアバーにかけての処理が異なっています。

AFEELA Prototype 2024
Afeela_2024_front73_2.jpg

AFEELA Prototype 2023
Afeela_2023_front73_2.jpg

サイドビューです。

AFEELA Prototype 2024
Afeela_2024_side_1.jpg

AFEELA Prototype 2023
Afeela_2023_side_1.jpg

フロントバンパー下部のつくり、手が入っていますね。

AFEELA Prototype 2024
Afeela_2024_side_2.jpg

AFEELA Prototype 2023
Afeela_2023_side_2.jpg

リヤはバンパーの張り出しが大きくなっています。

AFEELA Prototype 2024
Afeela_2024_side_3.jpg

AFEELA Prototype 2023
Afeela_2023_side_3.jpg

純粋にスタイリングのための変更? それとも空力のため? 両方?

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【WEC】IKIGAIなフォード・マスタングGT3 [モータースポーツ]

WEC(FIA世界耐久選手権)に参戦するプロトン・コンペティションは、2024年のLMGT3クラスに投入するフォード・マスタングGT3のリバリー(カラーリング)を公開しました。

Proton 88 Car 4.jpg

写真は88号車。

Proton 88 Car 1.jpg

77号車のカラーリングはこちら。

WEC Livery 4.jpg

88号車のボンネットフードにある「IKIGAI」のスポンサーロゴが目がいきませんか?

イタリアのスキンケア用品ブランドです。

https://ikigaibeauty.it/en

Proton 88 Car 6.jpg

クロスプレーン・クランクシャフトの5.0L・V8自然吸気エンジンが奏でるサウンドは多分に刺激的。

テスト時のオンボード映像↓



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

アバルトとステランティス・モータースポーツがコラボしてBEVを開発 [クルマ]

ステランティス・モータースポーツとは聞き慣れませんが、要するに、ステランティスグループに属するDSとマセラティ(フォーミュラE)、プジョー(WEC)、シトロエン(ラリー2、ラリー4)のモータースポーツ活動を束ねた組織の模様。

これらの活動で培った専門知識を量産分野に生かすと。

そのステランティス・モータースポーツとアバルトが組んで新しい電気自動車(BEV)を開発中だそうで、迷彩柄をまとった車両の画像が公開されています。

Abarth_Motorsport-4.jpg

ベース車は何?

リヤの一部はこんなふう。

ドアが4枚あるのがわかります。

Abarth_Motorsport-7.jpg

ひょっとしてコレでしょうか。

New600eLaPrima-4.jpg

2023年に発表されたフィアット600e(国内未発表)。

全長4.17mのBEVです。

NewFiat600eRED-3.jpg

アバルトがステランティス・モータースポーツと組んで開発するBEVの最高出力は、240hpになることが発表されています。

ちなみに、600eの最高出力は115kW(156ps)。

600eベースのアバルト製BEVはミシュラン製タイヤを装着。

Abarth_Motorsport-5.jpg

フロントのブレーキキャリパーはアルコン製4ピストン対向に換装される模様。

Abarth_Motorsport-10.jpg

LSD(タイプの詳細は未発表)が装備されます。

Abarth_Motorsport-13.jpg

そもそもフィアット600eも含めて、国内導入、どうなんでしょう。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【TAS 2024】トヨタにマツダ、2024年はエンジン開発復活の年? [クルマ]

2024年1月12日金曜日、『東京オートサロン2024』(幕張メッセ)に行ってきました。

9時半からは毎年恒例、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)の記者会見です。

今年は「普通のクルマ好きのおじさん」に戻った「モリゾウから新年のご挨拶」がありました。

IMG_0576.jpg

そのクルマ好きのおじさん(その実、トヨタ自動車会長ですが)は、昨年(2023年)、「トヨタにあるお願いをした」と言いました。

「カーボンニュートラルに向けた現実的な手段として、エンジンにはまだまだ役割がある! だから、エンジン技術にもっと磨きをかけよう! そういうプロジェクトを立ち上げよう!」と。

その提案に佐藤社長以下経営メンバーが賛同し、新たにエンジン開発を進めていくプロジェクトが動き出したと。

「ご期待いただければ」と付け加えました。

そのとき会場に映し出された画像がこちら。

IMG_0601_1.jpg

赤いヘッドカバーのエンジン、気になりますね。

IMG_0601_2.jpg

エンジンにだけ愛情を注いで、バッテリーEV(を含めた電動車両)を敵対視しているわけではありません。

「真実はひとつ。敵は炭素」です。

目的はカーボンニュートラル。

選択肢はひとつではありません。

IMG_0602.jpg

「みなさん一緒に未来を作っていきましょう」と話し、挨拶を締めくくりました。

IMG_0604.jpg

エンジン好きとしては(モーターが嫌いなワケではありません)、楽しみでしかありません。

11時半になってマツダのプレスコンファレンスに出てみると、毛籠勝弘代表取締役社長兼CEOが、2023年のジャパンモビリティショーで披露した『MAZDA ICONIC SP』が好評だったと、感謝の言葉を述べました。

IMG_0697.jpg

アイコニックSPは、発電用の2ローター・ロータリーエンジンを縦置きに搭載するコンパクトスポーツカーのコンセプトモデルです。

「多くの賛同、そして激励をいただきました。大変うれしく、とても感謝しています」と話しました。

IMG_5421.jpg

「みなさまに背中を押され」と、話は続きます。

「この夢に近づくべく、2月1日にロータリーエンジンの開発グループを立ち上げます」

「カーボンニュートラル時代に向けた課題をブレークスルーするため、エンジン方式の垣根を越えた広い技術的視座と最先端の内燃機関技術、そしてマツダ得意のモデルベース開発の使い手としての鍛錬を積んだエンジニアたちが再結集します」

「越えるべき技術課題はそう甘くないですが、飽くなき挑戦の新しいチャプターへの一歩を進められれば、と思っています」

そう話しました。

IMG_0692.jpg

2ローター・ロータリーエンジンを開発してアイコニックSPの量産型に積むの? と期待がふくらんでしまいます。

トヨタもマツダも、進捗、楽しみです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

マツダ量産ガソリンエンジン史上最高出力のSKYACTIV-G 3.3T [クルマ]

CX-60に搭載する3.3L直列6気筒ディーゼルエンジンのSKYACTIV-D 3.3と同時並行で、かつ共通要素をあらかじめ織り込んで開発されたのが、ガソリン過給エンジンのSKYACTIV-G 3.3Tです。

どちらも縦置き。

SKYACTIV-G 3.3T
Skyactiv-G_33T_1_a.jpg

北米で2023年4月から販売を開始した3列シート・ミッドサイズSUVのCX-90が搭載しています。

MAZDA CX-90
Mazda_CX-90.jpg

エンジンの詳細は「2023年マツダ技報」に詳しいので(横着して)割愛しますが、「マツダが開発した量産用ガソリンエンジンとして史上最高となる高出力」の表現に、そういうことになるかぁ、と感慨を覚えました。

254kW(340hp)です。

レース専用の高出力エンジンで真っ先に思い浮かぶのはやはり、1991年ル・マン24時間総合優勝車の787Bが搭載した4ローター・ロータリーエンジンのR26B(最高出力700ps)でしょうか。

SKYACTIV-G 3.3Tで目を引くのは、水冷インタークーラーをインテークマニフォールドの下に配置したこと。

SKYACTIV-G 3.3T
Skyactiv-G_33T_1_b.jpg
(クリックで拡大)

ペントルーフ型の燃焼室を持つことなどもあり(吸気ポート形状も異なって)、ガソリンエンジンはディーゼルよりシリンダーヘッドが高くなってしまいます。

でも、ディーゼルのSKYACTIV-D 3.3と同じスペースで収めたい。

ブレイクスルー技術が、SKYACTIV-D 3.3ではインテークマニフォールドの上にあった水冷インタークーラーをインテークマニフォールドの下に配置することでした。

このあたり、「2023年マツダ技報」に詳しく書いてあります(興味がある方は検索してください)。

SKYACTIV-D 3.3
Skyactiv-D33_1_a.jpg
(クリックで拡大)

燃焼面では、タンブルを利用した筒内流動強化による燃焼改善がポイント。

SKYACTIV-G 2.5Tでバスタブ型だったピストン頂面のキャビティは球型になっています。

ピストン端部のエッジカットは、クレビス部に残る未燃ガス(HC)低減のため。

SKYACTIV-G 3.3T
Skyactiv-G_33T_2_a.jpg
(クリックで拡大)

こちら(↓)はSKYACTIV-D 3.3。

SKYACTIV-D 3.3
Skyactiv-D33_2_a.jpg
(クリックで拡大)

SKYACTIV-D 3.3は力強さとレスポンス、それに燃費を高い次元でバランスさせた名機と言って差し支えないと思いますが、SKYACTIV-G 3.3Tはどうでしょう。

サウンドづくりにもこだわっているようですので、気になるところです。

エンジンスペック表
Skyactiv-G_33T_Spec_2.jpg
(クリックで拡大)

SKYACTIV-G 3.3T、マツダ量産ガソリンエンジン史上最高出力を実現していますが、BMEPなどのスペックは、出力だけを追求したエンジンではないことを伝えています。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

仕事はじめ2024 [その他]

あけましておめでとうございます。

「仕事はじめ2023」を確認しましたが、1年前と行動がまったく一緒でした。

仕事はじめ2023↓
https://serakota.blog.ss-blog.jp/2023-01-02

同じ事を淡々と繰り返せる幸せをかみしめながら、日々過ごして参りたいと思います。

IMG_0414.jpg

おみくじ、第四番「小吉」でした。

IMG_0421.jpg

8年連続の「吉」は回避したものの、ランクダウン……。

IMG_4666.jpg

まあ、いいです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感