SSブログ

西武ドーム周辺 [旅(国内)]

2日続けて西武ドーム周辺を徘徊しました。1日目は「野球の試合はないから空いているだろう」と思って西武球場前駅を降りたところが、すんごい人波に圧倒されました。なんの集まりだったのか完全に理解しないまま帰路につきました(コスプレ少女、男子も? を見掛けたような)。

P1120100_blog.JPG

打って変わって2日目は閑散。人波にかわって蝉しぐれに圧倒されました。夏を満喫。するのは一瞬でよくて、冷房の効いた部屋に入りたいのにどこも定休日……。

P1120128_blog.jpg

西武遊園地近くにある中国割烹旅館「掬水亭」からの遠望です。「中国割烹旅館」とサブタイトルが付いているにもかかわらず、宿泊施設を備えているのに本日気がつきました。穴場かも。

P1120122_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

成田山の参道とうなぎ [旅(国内)]

行き当たりばったりな(テスト)ドライブで成田山に立ち寄りました。目的は参拝と建築散歩……。

P1110608_blog.jpg

と胸を張って言いたいところですが、うなぎです。たまたま入ったお店が有名店だったらしく、平日の昼間なのにほぼ満席。

P1110627_blog.jpg
P1110625_blog.jpg

満席の店と空席の店の差(コントラストくっきりでした)はどこから生まれるのだろうと、うな重を食べつつ考えさせられました。味? 評判? 人がそこそこ入っている店を選べば間違いなさそうだから?

成田山から駅方面に向かうのは実は初めてで、落ち着いた風情に感銘を受けました。

P1110622_blog.jpg
P1110615_blog.jpg

適度なアップダウンとカーブの組み合わせが、いいですね。このカーブを抜けるとどんな風景が出迎えてくれるのだろうと、期待が高まります。

P1110618_blog.jpg


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

横浜開港祭 [旅(国内)]

6月2日の開港記念日に合わせて「横浜開港祭」(5月29日、30日、6月2日)が開かれていたらしいのですが、訪れたのが中日だったため、イベントを堪能するには至りませんでした。

P1100988_blog.jpg

横浜国際会議場前というかヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル横にある円形広場で開催していたはずの「日産ふれあいパーク」は、前半2日間のイベントだったので、撤収作業中でした(残念)。次回に期待。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

日本郵船歴史博物館 [旅(国内)]

「船をとりまくアール・デコ」というタイトルの付いた特別展の「アール・デコ」に引き寄せられて立ち寄りました。客船のインテリアや、パンフレットやポスターの図案が主な内容。

P1100734_blog.jpg

「歴史博物館」の名前が付いてますが、建物(横浜郵船ビル/1936年)自体が歴史です。16本のコリント式ジャイアントオーダーが壮観。クルマの往来が激しい本町通りに比べ、海岸通りは静かなのがいいですね。情緒があって。

P1100726_blog.jpg

館内は撮影禁止です(写真は玄関ホール)。目の前の展示物と同時に装飾を凝らした柱や天井を眺めずにはいられないので、忙しいったらありゃしない。

P1100731_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

東名・足柄SA(上り) [旅(国内)]

4月28日にリニューアルしていたのですね。といっても、全体の3分の1程度。リニューアルがすべて完了するのは2010年12月だそうです。館内の通路が広く、歩きやすいのは好印象でした。

P1100477_blog.JPG

店から流れる祭り囃子に誘われて(?)、鯛焼き(お好み鯛焼き190円、つぶあん150円)を購入。満足です。

P1100479_blog.jpg

最近あちこちのSA・PAがリニューアルしており、高速利用が楽しみになっています。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

冨士霊園の桜 [旅(国内)]

富士スピードウェイの近くに桜の名所があると知ったのは1年前の今ごろ。1年越しの思いを果たしました。平日なのに、イベント終了後みたいな周辺道路の交通量にも納得。壮観です。

P1100185_blog.jpg

場所が場所だけに、みなさんお行儀が良いようです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

横浜市大倉山記念館 [旅(国内)]

丘の上のギリシャ神殿、大倉山記念館(1932年/長野宇平治)です。濃い緑越しに見る白亜の殿堂な感じがたまらないですね。

P1070991_blog.jpg

西面の幾何学なデザインがまた、ゾクゾクさせます。壁面のシャープかつ柔らかな質感も素晴らしい。

P1070981_blog.jpg

内外のディテールに和の要素が隠れているらしいのですが、駆け足の散策だったので確認せずに退散。つぎの機会のお楽しみとします。しかし、心臓破りの坂だなぁ。

P1070992_blog.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

大阪駅&梅田駅前プチ建築散歩 [旅(国内)]

時間があれば御堂筋を歩いて中之島あたりまで出張ったのでしょうが、例によってとんぼ返り(というか、午前・大阪→夕方・名古屋の強行、いや効率的スケジュール)な出張だったので、駅前散策のみで退散。

ずいぶんモダンに見えますが、地下街の空気を抜くステンレス製の換気塔は1963年製(村野藤吾)。周囲のビルが今よりずっと低かった頃は、もっと目立っていたのでしょう。10階建てだった頃の阪急ビルディング(1929年)を見ておきたかったですね(後方は2009年9月に部分開業した阪急百貨店うめだ本店。41階建て)。

P1070889_blog.jpg

ちょっと東に移動して、HEP NAVIOの後方に見えるのは、ビル(HEP FIVE)と一体化した観覧車(直径75m、最大地上高さ106m)。横浜や名古屋でも見ているせいか、「ふーん」と見過ごしているのは、考えてみればオソロシイことです。

P1070897_blog.jpg

HEP NAVIO(これも阪急系のビル)と阪急百貨店に挟まれた阪急グランドビル28階から西側の眺望です。JR大阪駅では大丸の増床工事と三越伊勢丹の新規出店工事が進行中。すさまじい百貨店の数ですね。

P1070906_blog.jpg

すぐ目の前は阪神百貨店ですし。ひょっとして東京・新宿をしのぐ集積度?

P1070892_blog.jpg

なんてことを考えるために28階までのぼったのではなくて、串カツを食べるためでした。

P1070901_blog.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

定山渓ダム [旅(国内)]

たまりませんねぇ、このコンクリートの量感。百万都市から1時間足らずのドライブでこれほど大規模なダムを見学できるなんて、幸せです。ダムを見ると、ぞくぞくするのはナゼでしょう。

P1030920_blog.jpg
P1030896_blog.jpg

ダム湖面を臨む定山渓レークラインは、残念ながら通行止めでした。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

名古屋・広小路通を建築散歩 [旅(国内)]

雨模様ではありましたが、カロリーを消費するためもあり(?)、建築散歩を敢行しました。泊まったホテルの関係から、広小路通を攻めることに。名古屋のメインストリート(少なくとも昭和初期までは)ですので、建築散歩には打ってつけです。まずは、明治屋・名古屋栄ストアー(1938年/清水組)。良質な食料品販売店にふさわしい良質な建物、という感じです。

P1030444_blog.jpg

西へ移動すると銀行が建ち並ぶエリアに突入。名古屋銀行本店(1926年/鈴木禎次・竹中工務店)を経て東海銀行〜中央信託銀行名古屋支店となり、三菱東京UFJ銀行貨幣資料館として現役……と思いきや、2009年1月30日で閉館(4月20日より移転開館しておりました)。行く末が気になります。

P1030448_blog.jpg
P1030450_blog.jpg

三井住友銀行名古屋支店(旧三井銀行名古屋支店/1935年/竹中工務店)です。銀行建築はクラシック系に限りますね。ファサードに並ぶ列柱は、コリント式の柱頭飾りを持つ旧貨幣資料館に対し、この建物はイオニア式です。近接しているだけに意識したのでしょうか。

P1030460_blog.jpg

堀川に架かる納屋橋のたもとに建つのが旧加藤商会ビル(1931年)。上品な佇まいですねぇ。現在は地上階がタイ料理レストラン、堀川に面した地下は市民ギャラリーとなっています。堀川沿いに遊歩道が整備されていて、なかなかいい雰囲気。

P1030491_blog.jpg

で、これが納屋橋。1913年建造の鋼製アーチ橋です。旧加藤商会と納屋橋と遊歩道とオープンテラスのあるこの一角、持って帰りたいほどいい雰囲気醸し出しています。整備事業の成果、のようですね。

P1030473_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行