SSブログ

398mの東京スカイツリー [東京風景]

近くに用事があったので、足を伸ばしてきました。確かに押上駅が最寄り駅ではあるのですが、構内の指示どおりB3出口に向かって外に出、振り返ってみると、逆光でよく見えない……。

P1110694_blog.jpg

東京スカイツリーを起点に時計回りで半周ほど移動し、北十間川沿いに出ると、建設中の様子が間近に見られます。足元で見る迫力に圧倒されます。道端に座り込み、ぼーっと眺めている人が何人もいましたが、その気持ち、わかります。これでまだ、完成時の62.7%ほどの高さです。

P1110715_blog.jpg
P1110714_blog.jpg

東武伊勢崎線・業平橋駅近くに架かる東武橋は完全に観光スポットと化していました。近くに観光バスが何台も。ここまで来ると、午後は完全に順光。

P1110736_blog.jpg

都営浅草線を利用するなら、押上駅のひとつ手前、本所吾妻橋駅A2出口を出て浅草通りを東に進むと、ドラマチックでいいかもしれません。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

東京オリンピック選手村宿舎 [東京風景]

機会があったら行こうと思っていてなかなか果たせなかった物件にようやくたどり着きました。代々木公園に保存されている東京オリンピック選手村(1964年)時代の宿舎(オランダ選手用)です。現在の名称は「オリンピック記念宿舎」。原宿門入ってすぐです。

P1100316_blog.jpg

白ペンキ塗りの壁と淡いグリーンの窓枠という質素な洋風木造建築(よく見ると、窓は洋風な上げ下げ窓ではなくて和風な引き戸)で、豊かな緑に囲まれた姿がとってもいい。東京・代々木にこんな住環境が残っていたら最高だな、と思わせるような素晴らしい環境です。

代々木公園の前身の前身であるワシントンハイツ時代の占領軍住宅も現物を残しておいてほしかった、というのは無理な相談でしょうね。資料と写真で当時の面影をしのぶしかないか……。いかんいかん、夜が更ける。

P1100321_blog.jpg

宿舎の裏手には「東京オリンピック記念樹木見本園」が広がっています。東京オリンピックの際、世界各国からその国の代表的な樹木の種子が持ち寄られたそう(22ヵ国24種類)。苗木に育ったそれらの樹木が1967年の代々木公園の開園時に植えられ、このような立派な姿になったというわけです。

P1100329_blog.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

浅田水産〜たけの(東京・築地) [東京風景]

定期的に呼んでいただいている会があります。まぁ、飲み会なので集合はいつも夜なのですが、今回は主役のひと声で昼に決まりました。集合場所は浅田水産(築地4-7-5)。14時で営業終了なので、集合は昼なのです。男女9人がお店の前に集合したので、ほとんど営業妨害……。

P1090752_blog.jpg

サンデー毎日に連載をお持ちの看板娘、尚子さんにご案内いただいたのは、浅田水産のある築地四丁目交差点角から晴海通りを勝どき橋方向に300mほど進んだ路地裏にある「たけの」(築地6-21-2)。何も知らないとひるんでしまいそうな店構えですが、これでも営業中です(日曜祝日は休業)。

P1090756.JPG

1階も2階も近隣の勤め人とおぼしき方々でいっぱいでしたが、気がついたら貸し切り状態。おそらく(というか間違いなく)、我々の騒々しさに嫌気が差しての退散だったでしょう。そのせいか、主人の機嫌が悪かったような……。

P1090758_blog.jpg

注文前にメニューの写真だけ撮って、料理の写真を取り忘れているところを見ると……そういうことですね。定食のメニューよりも壁に何十枚と貼ってある短冊を見ながらの注文でした。イカの刺身、穴子の天ぷら、のどぐろの煮付け、小柱のかき揚げ……。

再訪誓う。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

NTTドコモ代々木ビル [東京風景]

首都高4号線上り、を走行中に見える姿が好きですね。ビルの足元にいたのですが、それとは意識していなかったので、ふと空を見上げてぎょっとしました。

P1090630_blog.jpg

赤白に塗られた頂部のクレーンまで含めると高さ約272mということですから、ずいぶん高いですね。建設中の東京スカイツリーは本日現在、289mだそう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

停電しました [東京風景]

散髪屋さんでカミソリをあててもらっているとき、照明が一斉に消えました。「あれ、ブレーカー落ちた?」と思うのが普通でしょう。ところが外に目をやると、向かいのドラッグストアも真っ暗。外に出たマスターが戻って言うに、「商店街みんな真っ暗。こりゃ停電だね」

電動リクライニングに頼らず、腹筋を使って体を起こし、背もたれが直立した隣の席に移ったまでは良かったのですが、ドライヤーが使えない。散髪自体は終わっていたのでそのまま出ようとしたところが、レジが使えない……。

たまたま近くの住宅街で電気工事をしていたので嫌疑の目を向けられていましたが、関係者は「ウチじゃないですよぉ」を繰り返していました。

P1090038_blog.jpg

当然のごとくATMは止まっておりました。

P1090039_blog.JPG

コンビニも臨時休業(出入口ふさいでいます)。近くにあるもう1軒は営業を続けていました。暗がりで立ち読みを続ける猛者もいたりして。コーヒーショップを覗き込むと、暗がりで人がうごめいており、ちょっと不気味。

P1090043_blog.jpg

仕事場はどうなんだと戻ってみると、しっかり被害を被っておりました。電気のありがたみを実感。

P1090041_blog.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

東京スカイツリー(遠望) [東京風景]

東京・有明からですが、建設中の東京スカイツリー(現状254m)を初めて肉眼で見ました。いいですね。高い建物を見るとなぜゾクゾクするのでしょう(上るのはイヤですが)。

P1080935_blog.jpg

有明からだと東京タワーも同じような距離感で眺めることができます。なかなか刺激的な立地ですね。

P1080937_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

屋内で外壁に触れる明治生命館 [東京風景]

「100尺ライン」(軒まで写ってませんが)の明治生命館(1934年/岡田信一郎)です。コリント式列柱、いつ見ても迫力あります(ほとんど写ってませんが)。

P1080041_blog.jpg

明治安田生命ビルの竣工(2004年)に合わせて「MY PLAZA」という商業施設ができ、ガラス屋根のアトリウムが完成して明治生命館の一部が組み込まれました。屋内に居ながらにして建物の外壁が鑑賞できる空間。海外でもたまに見掛けますが、結構好きです(クリスマスツリーに隠れていますが、左後方が外壁)。

P1080038_blog.jpg

そのアトリウムに、「地下スロープ部外壁」が部分保存されています。75年前に作ったものとは思えないほど、しっかりしています。

P1080034_blog.jpg
P1080036_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

Cafe1894 [東京風景]

三信ビルの取り壊しにともなって「ニューワールドサービス」がなくなったので、大丸有エリア(三信ビルは「日」ですが)の打ち合わせ用行きつけ喫茶店を失っていたのですが、できました。丸の内ブリックスクエアの「Cafe1894」です。復元された三菱一号館の東南角にあります。明治期に銀行窓口だったスペースを復元し、喫茶店として営業。落ち着く、というより見飽きない空間ですね。

P1080071_blog.jpg

外観も見飽きません。大正〜昭和初期オフィスビルの100尺ラインもいいですが、明治期の「50尺ライン」もいいですね。

P1080063_blog.jpg

中庭がまた素晴らしい。

P1080045_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

迎賓館赤坂離宮前庭 [東京風景]

「天皇陛下御在位20年」の記念として迎賓館赤坂離宮(1909年・明治42年/片山東熊)前庭が公開される(11月26日〜58日)と聞き、居ても立ってもいられずに出向いてきました。地図で測ったら門から建物までは約200m。普段より200m近づいて眺められるのですから感激もひとしおです。

で、実際に近づいてみると、あまりにも目に飛び込んでくる情報量が多すぎて思考回路は飽和状態。呆然とするしかありませんでした。

P1070730_blog.jpg

あまり近づきすぎても良くなくて、左右に張り出した翼部に包まれるような感覚を覚える内門の際あたりがベストかと。

P1070819_blog.jpg

落ち着いたのでディテールを観察してみると、塞ぎ窓があったりします。雨樋は真鍮?

P1070720_blog.jpg

門扉の装飾をじっくり観察できるのも、前庭を開放してくれたおかげです。感謝。

P1070834_blog.jpg

明治30年代に日本人建築家が設計したと聞くと感激も倍増します。調査と設計に2年半、工事に10年を費やしたそう。にもかかわらず、当初の目的だった皇太子(後の大正天皇)の住まいとして使われることなく……といったエピソードを思い出しながら散策を続行。

フランスの宮廷建築に範をとった建築物ですが、中央ペディメントの両脇には甲冑の装飾があってあたりを睥睨しています。

P1070777_blog.jpg

直線&シンメトリーな、いかにも西洋風の花壇もあれば……。

P1070787_blog.jpg

松並木があったりして、和と洋が上手に手を結んでいます。ちょうどこの下に首都高4号線のトンネルがあるのか、と考え出すと頭が混乱するので集中、集中。

P1070849_blog.jpg

何度も見掛けているようでじっくり見たことがなかったのがコレ。警備員の詰め所です。姿勢を乱すことを許さない最小限のスペースですね。

P1070873_blog.jpg

「新聞に載ったおかげで昨日(26日)の3倍くらいの人出があるかなぁ」と係の方が言っていました。27日昼前の時点で入場30分待ち。28日土曜日にお出かけの方は相応の覚悟が必要かと。

P1070881_blog.jpg

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

国立新美術館 [東京風景]

近くの用事があったら行こう、と思っているといつまでたっても機会は訪れないものですね。気がついたら開館から2年半以上が経過していました。写真や映像で何度も目にしているので知ったつもりになっていたのですが、実際目にすると印象はだいぶ違うものです。前庭がゆったりしていてとても開放的なのに驚きました。これは和みます。腰掛ける場所がたくさんあるのもいい。都会のビル群に囲まれて、狭苦しそうに建っているのかと思っていました。

P1040336_blog.jpg

外も素晴らしいが、中も素晴らしい。ガラスと金属とコンクリートの組み合わせなのですが、温もりがあります。それに、どこを切り取っても絵になる。

P1040343_blog.jpg
P1040349_blog.jpg

国立新美術館(東京都港区六本木7/2007年/黒川紀章)が建つ前にあった建物の模型が展示してありました。旧陸軍第一師団歩兵第三連隊兵舎(1928年/戦後は東京大学生産技術研究所〜2001年)です。

P1040351_blog.jpg

一部が保存してあります。今度は公開日(木・金曜日13時〜17時)に訪れたいものです。

P1040340_blog.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行