SSブログ

『自動車技術の出発点』最新回はジェイテクトのITCC [クルマ]

16回目となる『自動車技術の出発点』、『MOTOR FAN illustrated - モーターファンイラストレーテッド - Vol.171 (モーターファン別冊)』では、ジェイテクト(JTEKT)の電子制御4WD用カップリングユニット、「ITCC」を取り上げています。

FFベース車のリヤデフ前に搭載し、車輪速度やアクセル開度などの情報をもとに前後の駆動力を連続的に可変制御するユニットです。

最近では、GRヤリスがITCCを搭載。トヨタRAV4やマツダ3もITCCユーザーです。

IMG_0164.JPG

ジェネレーション1は1998年に登場。以後、2005年にジェネレーション2、2013年にジェネレーション3へと進化しています。

MFi171_ITCC_1.jpg
MFi171_ITCC_2.jpg
MFi171_ITCC_3.jpg

メインクラッチに押し付け力を発生させる電磁クラッチのアウタープレートとインナープレートです。

IMG_0148.JPG

スティックスリップによる振動の発生を防ぐため、アウタープレートに微細な溝が施されています。

ジェネレーション1は厚さ0.8mmのプレートに、深さ0.01mmの溝を0.1mm間隔で入れてあります。

IMG_0140.JPG

ジェネレーション3では溝間隔を0.5mmに広げています。

IMG_0161.JPG

「溝はどうやって入れる?」を含め、ITCC誕生の背景と産みの苦しみ、そして進化の内容は誌面でご確認ください。



https://www.facebook.com/serakota/

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車