SSブログ

「ロータリーエンジン誕生50周年」な展示 [クルマ]

「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」に行ってきました。見どころたくさんありましたが、滞在時間が最も長かったのはマツダのブースでした。

IMG_4259.JPG

なぜって、出展テーマが「飽くなき挑戦の歴史 -ロータリーエンジン誕生50周年-」だから……。自分と同い年なこともあって、勝手に親近感を抱いています。

IMG_4261.JPG

10A型2ローター・ロータリーエンジンが展示してありました。

IMG_4267.JPG

TOYO KOGYO CO., LTD
HIROSHIMA, JAPAN
LICENSE NSU-WANKEL

と書いてあるプレートが貼ってあります。歴史を感じますね。

IMG_4271.JPG

コスモスポーツのプロトタイプが展示してありました。隣には量産モデルが展示。鼻先のエンブレムが量産モデルと違うことくらいしか、指摘することはできませんでした。バンパー下部にスリットが入っているなど、相違点結構あるようです。

IMG_4273.JPG

ローターハウジングが展示してあります。よく見ると、(ロータリーエンジン実用化に向けた難関だった、アペックスシールの不整振動によって刻まれた悪魔の爪痕チャターマークに)「触れてください」と書いてありますね。

IMG_4282.JPG

触れてみました。確かに波打っています。

IMG_4284.JPG

ファミリア・プレスト・ロータリークーペを間近に見られたのは大収穫でした。40数年前の一時期、我が家にあったので。

IMG_4306.JPG

とくにテールの造形(丸目4灯テールを含む)が印象に残っています。いま眺めてもいいですね。

IMG_4311.JPG

サバンナRX-7(SA)です。乗っておけばよかったな(ずいぶん手頃な価格になっていた中古車で)と、悔やまれる1台。

IMG_4331.JPG

1991年のル・マンウィナー、マツダ787Bです(実車)。

IMG_4344.JPG

定期的にエンジンカウルを開けてくれておりました。「次ぎにカウルが開くまで1時間あるから、あとで戻ってこよう」と当初は考えていたのですが、ブース内をうろついていたら(&話し込んでいたら)1時間経っていました。

IMG_4361.JPG

無段階式リニア可変吸気システムは、デンソー製の電動モーターで動きます。

IMG_4368.JPG

ロータリーエンジンの開発はそれなりの所帯で現在も進行しているよう。次の展開、楽しみです。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車