SSブログ

VW up!チョイ乗り [クルマ]

雨の中、市街地+高速道路をちょっとばかり走りました。試乗したのは最上級グレードのhigh up!(189万円)です。シートやトリムなど装備品が簡素なmove up!は4ドア(169万円)と2ドア(149万円/受注生産)があります。

FSCN5162.JPG

自分が選ぶとしたらこの仕様ですね。high up!のライトブルー。high up!だとダッシュパッドがボディ同色になり、シートはベージュ/グレーのツートンにブラウンの差し色が入ります。明るくていいですね。ダッシュボードに載っているのはup!専用ナビゲーション(5万8800円)です。中身はカロッツェリアのエアーナビ。専用シリコンカバー(3150円)が付いた状態。

DSCN5109.JPG

ピラーと乗員の頭との距離感の取り方がVWゴルフととってもよく似ていて、乗り換えても窮屈さを感じません。シートに座った感じも同様。ゆったりしています。すぐになじみました。

リヤも過不足なし。長距離移動も問題なさそうです。前席下の空間が大きく空いているので、足の置き場所が広いのもラク。車速が高くなるとリヤフェンダーあたりから進入するロードノイズが大きくなり、前席乗員の会話が耳に届かなくなって疎外感味わう(そもそもウルサイし)なんてクルマもありますが、up!はそんなことありません(今回は路面ウェットでしたけれども)。下の写真はmove up!のアンスラサイトシートカラー。

DSCN5127.JPG

トランスミッションはオートメイテッド・マニュアルトランスミッションというやつで、5速MTのクラッチ操作を自動化した機構です。機構上どうしてもアップシフトの際に息付き感(つんのめり感)が出てしまうのですが、まぁ、この程度ならいいかな、と感じました。

見慣れないシフトゲートですが、すぐに慣れます。Pレンジはなく、Nレンジに入れてパーキングブレーキレバーを引きます(まぁ、MTにもPレンジないですからね)。走行時は左に倒してD/Mレンジに入れればオーケー。後退する際はいったんNに入れてRにシフトします(自動的にNに戻ります)。

DSCN5121.JPG

ゴルフVIIよりひと足早く、アルミブロック&ヘッドの新世代のガソリンエンジンを積んでいます。ゴルフは4気筒直噴ターボが標準ですが、up!は3気筒ポート噴射自然吸気。排気量は1L。3気筒特有のアイドリング振動はエアコンON時(900rpm前後)は知覚できませんが、エアコンOFF時(750rpm前後)は知覚できます。意識すれば感じる程度で、気になるかどうかと問われれば、気になりません。さすが。

DB2011AU01272_large.jpg
(写真:Volkswagen)

大人3名乗車で、ワタシがひとりで乗っているより120kgほど重い状態でしたが、タウンスピードではまったく問題なし(本音を言えば、過給機欲しいですけどね)。高速道路でも、定常では問題なし。追い越し車線を通過したクルマの後について前のクルマを追い抜こうとするようなシーンでは、「あれ、ついていけない」と焦りを感じることも(過給機欲しいですけどね)。シフトレバーを手前に2回倒して3速にダウンシフトしても、エンジン回転は勇ましくなりこそすれ、加速はおだやかです。性格を理解したうえで付き合えば問題ないかと(過給機欲しいですけどね)。

バッテリーの断面が真四角で、G4 Cubeみたいです。

DSCN5129.JPG

G4 Cubeです。

DSCN5169.JPG

ESC(VWの呼称ではESP)はコンティネンタルの新世代Mk100が(旧世代のMK60に対し、容積は40%、重量は20%低減)付いているよう(未確認)。ESCユニットの下方にラックケースが見えますが、ステアリングの電動パワーアシストはゴルフのようなデュアルピニオンではなく、コラム式です。違いがわかるほど優れたセンサーを持ち合わせていないこともありますが、違和感なしです。パワーアシスト機構、「付いていればいいんでしょ」ではなくて、きちんと仕立てています。軽すぎず、重すぎず、切り込んだ際の手応えの急激な変化(重くなったり軽くなったり)もありません。

DSCN5133.JPG

うーん、いいなぁ、up!。でも、MTに乗りたい(爆)。

DSCN5123.JPG

http://www.facebook.com/serakota

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント