エアマスメーター交換 [VWボーラV6 4Motion]
4回目の車検に出しました。エンジンが吹き上がる様子が変だったのでチェックをお願いしたところ、エアマスメーター(エアフローセンサー)の信号不良であることが判明しました。ゆえに交換。部品代22,155円+工賃3,623円です。他にもブレーキバキュームホース交換(劣化のため)、フロントサスペンションアッパーマウント交換(がたつきのため)などの作業を必要としました。

エアマスメーター(Bosch製)はエアフィルターケースの下流に付いています。品番の末尾に「X」が付いているのはリユース部品のことで、流路のセンサーだけ新品に交換し、再利用するのだそう。リユースするようになってから、部品代が(これでも)だいぶ安くなったそうです。我が車のエアマスメーターも第2の人生が待っているわけです。


エアマスメーター(Bosch製)はエアフィルターケースの下流に付いています。品番の末尾に「X」が付いているのはリユース部品のことで、流路のセンサーだけ新品に交換し、再利用するのだそう。リユースするようになってから、部品代が(これでも)だいぶ安くなったそうです。我が車のエアマスメーターも第2の人生が待っているわけです。
2010-09-06 12:40
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0