新旧マツダ・ロードスターのエンジンルーム [クルマ]
大幅商品改良版マツダ・ロードスターのエンジンルームを見ます。
Mazda Roadster - New w/ ISE
(クリックで拡大)
エンジンの吸気脈動を増幅して車室内に伝えるインダクションサウンドエンハンサー(ISE)の仕様が変わっています。
また、横滑り防止装置のDSC(一般的にはESC、ボッシュの製品名はESP)を構成するユニットが、ボッシュのESP9からESP10に置き換わっています。
Mazda Roadster - Old w/ ISE
(クリックで拡大)
商品改良版のISEレス車はこちら。
Mazda Roadster - New w/o ISE
DSC(ESC、ESP)ユニットを見てみましょう。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
ポンプユニットの大きさが違うように見えます。
こちら↓はISEのチャンバー部のアップ。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
従来は蛇腹構造でしたが、樹脂のメッシュ構造に置き換わっています。
Mazda Roadster - New
電動パワーステアリング(EPS)はハードもソフトも変わっており、エンジンルームを覗き込むと構造の違いがわかります。
日立アステモ(旧ショーワ)製のデュアルピニオンアシストであることに変わりはありませんが、アシスト交点がラックエンド寄りに変わっています。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
変更の狙いと形状の違いはこちら↓
(クリックで拡大)
Mazda Roadster - New w/ ISE
(クリックで拡大)
エンジンの吸気脈動を増幅して車室内に伝えるインダクションサウンドエンハンサー(ISE)の仕様が変わっています。
また、横滑り防止装置のDSC(一般的にはESC、ボッシュの製品名はESP)を構成するユニットが、ボッシュのESP9からESP10に置き換わっています。
Mazda Roadster - Old w/ ISE
(クリックで拡大)
商品改良版のISEレス車はこちら。
Mazda Roadster - New w/o ISE
DSC(ESC、ESP)ユニットを見てみましょう。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
ポンプユニットの大きさが違うように見えます。
こちら↓はISEのチャンバー部のアップ。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
従来は蛇腹構造でしたが、樹脂のメッシュ構造に置き換わっています。
Mazda Roadster - New
電動パワーステアリング(EPS)はハードもソフトも変わっており、エンジンルームを覗き込むと構造の違いがわかります。
日立アステモ(旧ショーワ)製のデュアルピニオンアシストであることに変わりはありませんが、アシスト交点がラックエンド寄りに変わっています。
Mazda Roadster - New
Mazda Roadster - Old
変更の狙いと形状の違いはこちら↓
(クリックで拡大)
コメント 0