プロトタイプ(TS050ハイブリッド)と乗用車のフロントエアカーテン [クルマ]
TOYOTA GAZOO Racing TS050ハイブリッドのフロントカウルに開いている穴(矢印)、気になりますね。
これ、エアカーテンのための空気の取り入れ口です。フロントフェンダーの内側にアウトレットがあり、ここから空気を排出することでフロントタイヤの外側にエアカーテンを作り、フロントタイヤが発生する乱流が外に広がらないようにするのが狙いです。ドラッグ(空気抵抗)低減のためです。
光が漏れている様子から、貫通しているのがわかるでしょうか。
乗用車にも採用例はあって(増えている気がします)、例えば、ホンダ・クラリティシリーズ。
このクルマの場合はフロントバンパーの下から空気を取り入れていますが、考え方は同じです。
インナーフェンダーにアウトレットが見えます(矢印)。
関連エントリーはこちら↓
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2016-04-26
最近試乗したクルマでは、ジャガーI-PACE(アイペイス)がフロントエアカーテンを採用していました。
試乗レポートはこちら↓
https://motor-fan.jp/article/10010540
空気の取り入れ口はバンパー両サイドにあります(矢印)。
アウトレットはこんなふう(矢印)。
みなさんの身の回りのクルマも採用しているかもしれませんね。
https://www.facebook.com/serakota/
これ、エアカーテンのための空気の取り入れ口です。フロントフェンダーの内側にアウトレットがあり、ここから空気を排出することでフロントタイヤの外側にエアカーテンを作り、フロントタイヤが発生する乱流が外に広がらないようにするのが狙いです。ドラッグ(空気抵抗)低減のためです。
光が漏れている様子から、貫通しているのがわかるでしょうか。
乗用車にも採用例はあって(増えている気がします)、例えば、ホンダ・クラリティシリーズ。
このクルマの場合はフロントバンパーの下から空気を取り入れていますが、考え方は同じです。
インナーフェンダーにアウトレットが見えます(矢印)。
関連エントリーはこちら↓
https://serakota.blog.so-net.ne.jp/2016-04-26
最近試乗したクルマでは、ジャガーI-PACE(アイペイス)がフロントエアカーテンを採用していました。
試乗レポートはこちら↓
https://motor-fan.jp/article/10010540
空気の取り入れ口はバンパー両サイドにあります(矢印)。
アウトレットはこんなふう(矢印)。
みなさんの身の回りのクルマも採用しているかもしれませんね。
https://www.facebook.com/serakota/