SSブログ

キャニスター型とハンディ型を併用@DTM第8戦オッシャーズレーベン [モータースポーツ]

見慣れた人には当たり前の光景なのかもしれませんが、初めて見る人にはとても新鮮です。レース中は使いません。これです。

DSC02793.JPG

ハンディタイプの掃除機に見えますね。掃除機を転用しているのでしょうが、空気を「吸う」のではなく、吹き出します。フリープラクティスなどで車両がピットに戻ってくると、ラジエター(および/あるいはブレーキ)ダクトにハンディ型送風機を押しつけます。よほど、熱管理がシビアなのでしょう。

DSC02891.JPG

で、所定の位置に収まると、固定型の送風機と役目を交代します。

DSC02810.JPG

掃除機に例えれば、ハンディ型とキャニスター型のよう。空気を「吸う」のではなく「吐く」のですが。

DSC02883.jpg

送風機を用いるのはアウディ/BMW/メルセデス・ベンツのDTM参戦3マニュファクチャラーに共通しますが、形態は異なります。

もっとも凝っていたのはアウディ。CFRPでダクトを成形。両サイドのダクトはフロントブレーキユニット冷却用でしょう。

DSC02908.JPG

キャニスター型を用いず、ハンディ型にスタンドをつけて使うパターンもあります。

DSC02976.JPG

BMWもCFRPでダクトを成形していますが、作りは平板(あれ? 改めて見てみたら、ブロワーではないですね。開口部が見当たりません)。

DSC02832.JPG
DSC02847.JPG

メルセデス・ベンツのダクトもCFRP製です。ハンディ型のみでやりくりしているよう(未確認)。チェーンソーナンバーワンメーカーでブロワーなども手がける独「STHIL(スチール)」がスポンサード。

DSC02984.JPGDSC02778.JPG

小道具にこれだけお金を掛けているということは、そのほかの領域にはもっと費やしていると決めつけていいでしょうね。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 2

木っ端ミジンコ

ブロワーにホムセンで売ってるようなダクト付けただけじゃないってのは凄い。レースのダイジェスト見てるだけじゃわからないことがたくさんありますね。
by 木っ端ミジンコ (2013-09-17 22:59) 

世良耕太

ただごとではないですね。観察しがいのあるカテゴリーでした(まだまだ、いろいろありそうです)。
by 世良耕太 (2013-09-18 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント