SSブログ

ウェットが新パターンな2014年F1用ピレリタイヤ [F1]

今年は気になるところがたくさんあって大変(おもしろい?)ですね。ノーズの処理も気になるし、パワーユニットも気になる。リヤの処理もそれぞれ個性的です。

で、ピレリタイヤ。ドライタイヤは構造/コンパウンドともに変わったそう。結果、リヤは1本あたり250g、フロントは1本あたり200gの重量増となっています。4本で900g。それで、当初規定されていた最低重量に1kgプラスされて、691kgになっているのですね。

2014 Pirelli Tyres
Pirelli2014_all.jpg
(クリックで拡大)

ドライのフロントタイヤはプロファイルが変わっているそう(リヤはほぼ同じ)。また、各スペックとも、2013年仕様に比べてやや硬めな方向に仕立てられています。写真ではわかりませんが。過去のデータをベースに、パターンの変わったウェットタイヤを入れ替えただけかも(ハードの識別色はオレンジが正解なのでは……)。

2013 Pirelli Tyres
Pirelli2013_all.jpg
(クリックで拡大)

ウェットタイヤはトレッドパターンが変わりました。ストレートグルーブが増え、ラテラルグルーブはピッチが狭くなっています。結果、排水量は60L/secから65L/secに増えたそう。アクアプレーニング対策でしょう。インターミディエイトタイヤとの橋渡しがうまくいくよう、湿った路面や乾いていく路面での作動性を高める目的で、コンパウンドを変更しています。

2014 Pirelli Wet tyre
Pirelli2014_wet.jpg

2013 Pirelli Wet tyre
Pirelli2013_wet.jpg

現在開催中のヘレステストには、ミディアム(1台あたり2セット)/ハード(4セット)/インターミディエイト(3セット)/ウェット(3セット)に加え、ハードをベースに低温での作動性を高めた「ウインターコンパウンド」が6セット持ち込まれています。これら基本18セットに加え、チームの好みで7セットを加えます。つまり、1台あたりの持ち分は4日間で25セット(100本)。

1月31日の最終日は、路面を人工的にウェットにし、新ウェットタイヤの効果を検証する予定。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント