VWゴルフ7・1.4TSIチョイ乗り [VWゴルフVI 1.2TSI]
以前、ゴルフ7の1.2TSIにもチョイ乗りしましたが、今度は1.4TSI(試乗車はDCC=アダプティブシャシーコントロールを装備)です。
1.2TSIの過去エントリーはこちら↓
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2013-07-05
関心のひとつはアクティブシリンダーマネージメント(ACT)でした。負荷の低い領域では2番と3番シリンダーを休止して、2気筒で運転します。2気筒で運転した方が効率が良くなり、燃費が良くなるからです。4気筒の方が効率がいい場合は4気筒1400ccで、2気筒700ccの方が効率が良くなる場合には2気筒で走ります。
これがバルブ殺し、いや、気筒休止のアクチュエーター。
エンジンルーム、素っ気ないですが、きちんと「見せる」デザインをしています。低く、後方に、小さくまとまって搭載されているのがよくわかりますね。
2気筒運転時はインジケーターに表示されます。あたり前ですが、点いたり消えたりです。音や振動から2気筒〜4気筒の切り替えを判断するのは、極めて困難です(というか不可能?)。100km/h走行時のエンジン回転数は1800rpmでした。ゴルフ6の1.4TSIシングルチャージャーや1.2TSIより1割少し低い。でも、(程度にもよりますが)加速する際はシフトダウンなどせず、過給でトルクを高めてクルマを前に押し出します。その感じがとても頼もしいし気持ちいい。
フィーリングではありますが、普段乗っているゴルフ6 1.2TSIより1割は燃費がいい印象。
1.2TSIに乗ったときも感じたのですが、EPS(電動パワーステアリング)の動きがヘンなのはNG。気になって仕方ない。ゴルフ6の方が完成度高いですね。このあたり、良くなっていく(もう直っている?)でしょう。
http://www.facebook.com/serakota
1.2TSIの過去エントリーはこちら↓
http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2013-07-05
関心のひとつはアクティブシリンダーマネージメント(ACT)でした。負荷の低い領域では2番と3番シリンダーを休止して、2気筒で運転します。2気筒で運転した方が効率が良くなり、燃費が良くなるからです。4気筒の方が効率がいい場合は4気筒1400ccで、2気筒700ccの方が効率が良くなる場合には2気筒で走ります。
これがバルブ殺し、いや、気筒休止のアクチュエーター。
エンジンルーム、素っ気ないですが、きちんと「見せる」デザインをしています。低く、後方に、小さくまとまって搭載されているのがよくわかりますね。
2気筒運転時はインジケーターに表示されます。あたり前ですが、点いたり消えたりです。音や振動から2気筒〜4気筒の切り替えを判断するのは、極めて困難です(というか不可能?)。100km/h走行時のエンジン回転数は1800rpmでした。ゴルフ6の1.4TSIシングルチャージャーや1.2TSIより1割少し低い。でも、(程度にもよりますが)加速する際はシフトダウンなどせず、過給でトルクを高めてクルマを前に押し出します。その感じがとても頼もしいし気持ちいい。
フィーリングではありますが、普段乗っているゴルフ6 1.2TSIより1割は燃費がいい印象。
1.2TSIに乗ったときも感じたのですが、EPS(電動パワーステアリング)の動きがヘンなのはNG。気になって仕方ない。ゴルフ6の方が完成度高いですね。このあたり、良くなっていく(もう直っている?)でしょう。
http://www.facebook.com/serakota
コメント 0