爽快シビックの6速MTはガチ [クルマ]
新型ホンダ・シビックのグランドコンセプトは『爽快シビック』なんだそう。
「人中心」の考え方を深く掘り下げるこおで、乗る人全員が「爽快」になることのできるクルマを目指した──。
というような内容が、「爽快サイダー」に書いてありました。

メディア向け試乗会のお供で、ラベル(貼り作業も含めて)は広報部員の手作り。
おかげで気分は爽快!
中身はキ○ンレ○ン?
えっと原材料は……

しかし、爽快シビック、

6速MTの操作フィールはガチです。

詳しくはこちら↓
新型ホンダ・シビック「ジェネレーションZだけを楽しませるのはもったいぞ」
https://motor-fan.jp/mf/article/13012/
https://www.facebook.com/serakota/
「人中心」の考え方を深く掘り下げるこおで、乗る人全員が「爽快」になることのできるクルマを目指した──。
というような内容が、「爽快サイダー」に書いてありました。

メディア向け試乗会のお供で、ラベル(貼り作業も含めて)は広報部員の手作り。
おかげで気分は爽快!
中身はキ○ンレ○ン?
えっと原材料は……

しかし、爽快シビック、

6速MTの操作フィールはガチです。

詳しくはこちら↓
新型ホンダ・シビック「ジェネレーションZだけを楽しませるのはもったいぞ」
https://motor-fan.jp/mf/article/13012/
https://www.facebook.com/serakota/
リアサスペンション説明間違っていませんか?
トーションバー式って?トーションビームのこと??
リアサスペンション形式はマルチリンクと思いますが。
by RC (2021-09-18 23:35)
ご指摘ありがとうございます。
リヤサスペンションは「マルチリンク式」が正解です。編集部に修正依頼を出しておきます。勘違いして記載したのだと思います。
by 世良耕太 (2021-09-18 23:55)