【WEC】アルピーヌが説くタイヤマネジメントの重要性 [モータースポーツ]
アルピーヌの技術解説シリーズ、最新回です。
前回(https://serakota.blog.ss-blog.jp/2021-05-04)はドライバーのニコラ・ラピエールがシートについて解説しましたが、今回はパフォーマンス・エンジニアのポール・フランソワがタイヤについて説明しています。
動画はこちら↓
以下、プレスリリースより。
「1967年、アルピーヌとミシュランがF1より早く、スリックタイヤをル・マン24時間に持ち込んだ」と説明しています。
そして、1978年には、「ラジアル」スリックを履いてル・マン24時間を制した最初のメーカーになったと。
予選〜レースに割り当てられるスリックタイヤは、6時間レースで18本、8時間レースで24本、24時間レースで56本です。
フランソワによれば、ル・マンは最もタイヤをもたせやすいサーキットで、1セットで5スティントもたせることも可能だと説明。
タイヤ交換は4人のメカニックで行うので、「F1の6倍時間がかかる」そう。
同じタイミングでミシュランも、タイヤに関する(当然ですが)動画を公開しています。
「開発」がテーマで、トヨタGR010ハイブリッドの開発拠点であるTGR-Eのドライビングシミュレーターも出てきます(英語の字幕を選択できます)。
https://www.facebook.com/serakota/
前回(https://serakota.blog.ss-blog.jp/2021-05-04)はドライバーのニコラ・ラピエールがシートについて解説しましたが、今回はパフォーマンス・エンジニアのポール・フランソワがタイヤについて説明しています。
動画はこちら↓
以下、プレスリリースより。
「1967年、アルピーヌとミシュランがF1より早く、スリックタイヤをル・マン24時間に持ち込んだ」と説明しています。
そして、1978年には、「ラジアル」スリックを履いてル・マン24時間を制した最初のメーカーになったと。
予選〜レースに割り当てられるスリックタイヤは、6時間レースで18本、8時間レースで24本、24時間レースで56本です。
フランソワによれば、ル・マンは最もタイヤをもたせやすいサーキットで、1セットで5スティントもたせることも可能だと説明。
タイヤ交換は4人のメカニックで行うので、「F1の6倍時間がかかる」そう。
同じタイミングでミシュランも、タイヤに関する(当然ですが)動画を公開しています。
「開発」がテーマで、トヨタGR010ハイブリッドの開発拠点であるTGR-Eのドライビングシミュレーターも出てきます(英語の字幕を選択できます)。
https://www.facebook.com/serakota/
コメント 0