【MFi】HKSのプレチャンバー・イグニッション取材記事 [クルマ]
ようやく念願叶いまして、HKS(エッチ・ケー・エス)が開発中のプレチャンバー・イグニッション(PCI)を取材することができました。
発売中の『MOTOR FAN illustrated - モーターファンイラストレーテッド - Vol.176 (モーターファン別冊)』で掲載しています(6P)。
過去エントリーはこちら↓
https://serakota.blog.ss-blog.jp/2021-01-20
RB26DETTに適用するプロジェクトなのですが、燃焼室や吸気ポートなどには極力手を加えない方針。ただでさえ実現のハードルは高そうですが、なおさらハードルは高く、その困難な課題に立ち向かっているところ。
PCIの概要はこちら↓
(クリックで拡大)
目標とする600ps最高出力は、HKSにすればそう難しくなさそうですが、WLTCモードで20km/Lを両立させるとなると話は別です。
準備段階として、素のGT-R(BNR32)のWLTCモードを計測したそう。シャシーダイナモはAVL製。
当然、リッタあたり一桁ですが、思ったより出るんだな、というのが個人的な感想(数値は非公表)。
現在は、プレチャンバーの開発と並行してRB26DETT(2.6L・直列6気筒ツインターボ)の素の性能を計測している段階。
進捗が楽しみです。
https://www.facebook.com/serakota/
発売中の『MOTOR FAN illustrated - モーターファンイラストレーテッド - Vol.176 (モーターファン別冊)』で掲載しています(6P)。
過去エントリーはこちら↓
https://serakota.blog.ss-blog.jp/2021-01-20
RB26DETTに適用するプロジェクトなのですが、燃焼室や吸気ポートなどには極力手を加えない方針。ただでさえ実現のハードルは高そうですが、なおさらハードルは高く、その困難な課題に立ち向かっているところ。
PCIの概要はこちら↓
(クリックで拡大)
目標とする600ps最高出力は、HKSにすればそう難しくなさそうですが、WLTCモードで20km/Lを両立させるとなると話は別です。
準備段階として、素のGT-R(BNR32)のWLTCモードを計測したそう。シャシーダイナモはAVL製。
当然、リッタあたり一桁ですが、思ったより出るんだな、というのが個人的な感想(数値は非公表)。
現在は、プレチャンバーの開発と並行してRB26DETT(2.6L・直列6気筒ツインターボ)の素の性能を計測している段階。
進捗が楽しみです。
https://www.facebook.com/serakota/