4ローター・ロータリーエンジンのMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT [モータースポーツ]
マツダはソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が発売するPlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』を使う「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ」に、オフィシャルパートナーとして協賛することになりました。
5月22日には、ポリフォニー・デジタルとマツダが共同開発したバーチャルレースカー「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」が発表されました。
MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTは『グランツーリスモSPORT』に登場するバーチャルレースカーで、「MAZDA RX-VISION」をベースに、FIA GT3の車両基準に準拠して改造することを想定しています。
MAZDA RX-VISIONは、2015年10月の東京モーターショーで発表されたコンセプトカーです。
マツダはRX-VISIONについて、「マツダが考える最も美しいフロントエンジン後輪駆動(FR)スポーツカーの造形に挑戦するとともに、次世代ロータリーエンジンの『SKYACTIV-R」を搭載した、マツダがいつか実現したいスポーツカーの姿を表現したモデル」と説明しています。
RX-VISION GT3 CONCEPTの主な特徴は次のとおりです。
・オリジナル車両の美しいロングノーズショートデッキフォルムを生かして、さらにワイドトレッド化。
・フロントミッドシップ+トランスアクスル後輪駆動により、前後48:52という理想的な重量配分を実現。
・優れた空力特性により、ハンドリング性能やタイヤマネジメントに効果を発揮。
・エンジンは、最高出力570PSを発生する「SKYACTIV-R」4ローター・ロータリーエンジンを搭載。
・サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン、リヤはマルチリンク式を採用。
・グランツーリスモSPORT内では、FIA GT3または同等の諸元・性能を有するコンセプトモデルが区分されるGr.3に認定。
RX-VISION GT3 CONCEPTの主要諸元は以下のとおりです。
全長×全幅×全高 4590×2075×1120mm
ホイールベース 2700mm
前後トレッド 1720mm/1760mm
車両重量 1250kg
前後重量配分 48:52
エンジンタイプ SKYACTIV-R 自然吸気4ローター・ロータリーエンジン
排気量 2600cc
最高出力 570PS/9000rpm
最大トルク 540Nm/7500rpm
駆動方式 フロントエンジン後輪駆動
前後タイヤ ミシュラン(310/700-18)
RX-VISION GT3 CONCEPTは、マツダのデザイナー陣とポリフォニー・デジタルのデジタルモデラー陣の共創によって生み出されました。チーフデザイナーを務めたマツダの岩尾典史氏は次のように述べています。
「MAZDA RX-VISIONをベースに世界一美しく速いGT3レースカーを目指してデザインしました。とくに外観は、無駄を排除し、機能的な美しさを追求しています。魂を込めてデザイン開発するのは、量産車やコンセプトカーだけでなく、このバーチャルレースカーも同じです」
RX-VISION GT3 CONCEPTは、量産車の開発と同様、デザインスケッチワークからスタートし、3Dデジタルモデリングを経て、最終デザインを仕上げています。
コクピットはレース中の操作感を重視し、各機能を配置。ステアリングホイールは、操作性を高めた専用デザインを採用しています。
「ロードカーでもバーチャルカーでも『人間中心』のフィロソフィーは共通」で、ゆえに、シート形状をはじめ、ドライビングポジションやペダル配置と運転中の視界確保は、最重点項目としてすべての機能に優先すると説明しています。
スパ・フランコルシャンのオールージュを(バーチャルに)駆け上がるRX-VISION GT3 CONCEPT。
1970年のスパ・フランコルシャン24時間レースで、同じ場所を(リアルに)走るファミリア・プレスト・ロータリークーペ。
後ろ姿もいいですね。妄想ふくらみます。
ロータリーならではの高回転サウンドも魅力です。
SKYACTIV-Rを積んだリアルなスポーツカー(と、欲を言えばレーシングカー)もぜひ。
https://www.facebook.com/serakota/
5月22日には、ポリフォニー・デジタルとマツダが共同開発したバーチャルレースカー「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」が発表されました。
MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTは『グランツーリスモSPORT』に登場するバーチャルレースカーで、「MAZDA RX-VISION」をベースに、FIA GT3の車両基準に準拠して改造することを想定しています。
MAZDA RX-VISIONは、2015年10月の東京モーターショーで発表されたコンセプトカーです。
マツダはRX-VISIONについて、「マツダが考える最も美しいフロントエンジン後輪駆動(FR)スポーツカーの造形に挑戦するとともに、次世代ロータリーエンジンの『SKYACTIV-R」を搭載した、マツダがいつか実現したいスポーツカーの姿を表現したモデル」と説明しています。
RX-VISION GT3 CONCEPTの主な特徴は次のとおりです。
・オリジナル車両の美しいロングノーズショートデッキフォルムを生かして、さらにワイドトレッド化。
・フロントミッドシップ+トランスアクスル後輪駆動により、前後48:52という理想的な重量配分を実現。
・優れた空力特性により、ハンドリング性能やタイヤマネジメントに効果を発揮。
・エンジンは、最高出力570PSを発生する「SKYACTIV-R」4ローター・ロータリーエンジンを搭載。
・サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン、リヤはマルチリンク式を採用。
・グランツーリスモSPORT内では、FIA GT3または同等の諸元・性能を有するコンセプトモデルが区分されるGr.3に認定。
RX-VISION GT3 CONCEPTの主要諸元は以下のとおりです。
全長×全幅×全高 4590×2075×1120mm
ホイールベース 2700mm
前後トレッド 1720mm/1760mm
車両重量 1250kg
前後重量配分 48:52
エンジンタイプ SKYACTIV-R 自然吸気4ローター・ロータリーエンジン
排気量 2600cc
最高出力 570PS/9000rpm
最大トルク 540Nm/7500rpm
駆動方式 フロントエンジン後輪駆動
前後タイヤ ミシュラン(310/700-18)
RX-VISION GT3 CONCEPTは、マツダのデザイナー陣とポリフォニー・デジタルのデジタルモデラー陣の共創によって生み出されました。チーフデザイナーを務めたマツダの岩尾典史氏は次のように述べています。
「MAZDA RX-VISIONをベースに世界一美しく速いGT3レースカーを目指してデザインしました。とくに外観は、無駄を排除し、機能的な美しさを追求しています。魂を込めてデザイン開発するのは、量産車やコンセプトカーだけでなく、このバーチャルレースカーも同じです」
RX-VISION GT3 CONCEPTは、量産車の開発と同様、デザインスケッチワークからスタートし、3Dデジタルモデリングを経て、最終デザインを仕上げています。
コクピットはレース中の操作感を重視し、各機能を配置。ステアリングホイールは、操作性を高めた専用デザインを採用しています。
「ロードカーでもバーチャルカーでも『人間中心』のフィロソフィーは共通」で、ゆえに、シート形状をはじめ、ドライビングポジションやペダル配置と運転中の視界確保は、最重点項目としてすべての機能に優先すると説明しています。
スパ・フランコルシャンのオールージュを(バーチャルに)駆け上がるRX-VISION GT3 CONCEPT。
1970年のスパ・フランコルシャン24時間レースで、同じ場所を(リアルに)走るファミリア・プレスト・ロータリークーペ。
後ろ姿もいいですね。妄想ふくらみます。
ロータリーならではの高回転サウンドも魅力です。
SKYACTIV-Rを積んだリアルなスポーツカー(と、欲を言えばレーシングカー)もぜひ。
https://www.facebook.com/serakota/