SSブログ

トヨタ・プリウスPHV [クルマ]

有り体に言えば、プリウスをベースにバッテリー容量を大きくしてEV走行距離を延ばし、充電(AC100V&200Vの普通充電+急速充電)できるようにしたのがプリウスPHVです。

EV走行(エンジンは使わず、バッテリーに蓄えたエネルギーでモーターを駆動。つまり、電気自動車と同じ状態)が延びた効果は大きく、プリウスよりも「このクルマいいな」感が増しました。モーターの走りは気持ちいいですね。

IMG_1734.JPG

家庭の電源で充電できるに越したことはないのですが、そういう環境になくても、十分に選択する理由が成立します。その分お値段張りますが……。満充電状態からのEV走行距離は、都内を動き回って約45kmでした(カタログ数値は68.2km)。

IMG_1660.JPG

EV走行ができなくなるまでバッテリー残量が減ってから、市街地と高速道路を200kmほど走った際の燃費は36km/L超でした。

IMG_1681.JPG

テスラ・モデルSでiPadをはめ込んだような大型ディスプレイに衝撃を受けてしまっているので、プリウスPHVのディスプレイを見てもデカイなと思うだけですが、11.6インチもあるので、デカイっちゃデカイです。地図表示の際に進行方向が広く表示されるのは理に適っています。クルマからは先進的なイメージを受けるだけに、地図のグラフィックがやや古くさく感じました。

IMG_1644.JPG

高速道路にのるまでにEV走行するに足るだけのエネルギーを使い切ってしまったので、サービスエリアで急速充電を行いました。高速道路で連続EV走行を体験してみたかったので。連休前日のせい(?)か、充電待ちが発生していました。その間、日産リーフに乗る先客と雑談。

営業で年間10万km(!)乗る猛者でした。購入時は150kmほど走ったものの、バッテリーが劣化して一充電当たりの走行可能距離は50km程度になってしまい、名古屋に向かうのに6回充電が必要だし、夜は自宅近くの急速充電設備で充電して(その間、銭湯に行く)から寝るのが日課になっているそう。

さぞかし懲りているだろうと思いきや、「モーターの走りは気持ちいい。もうやめられない」そうで、いま選ぶんだったら(充電が要らない)日産ノートe-POWERとの話でした。

IMG_1727.JPG

ゴルフバック何個みたいな条件は満たしているのでしょうが、大容量のバッテリーを搭載しているため、荷室は外観から想像するほどには広くありません。初めて開けたときはちょっと衝撃でした。

IMG_1690.JPG

PHVの後ろ姿もなかなかいいですね。いろいろ意見はあるようですが、プリウスも好きです。

IMG_1711.JPG

軽量化のため、バックドアの骨格にCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用。樹脂パーツのロゴから、リヤランプは市光工業製(ICHIKOH)であることがわかります。

IMG_1747.JPG

帰路は一部区間でトヨタC-HR(1.2L・直4ターボ+CVT)を運転しました。これまた運転していて気持ちがいい。身のこなしがシャープです。走りがいいと、ブランドに対する好感度、上がりますね。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車