SSブログ

【デイトナ24時間】トヨタ・インジェクター [モータースポーツ]

トヨタ・ゲートを抜けると「トヨタ・インジェクター(Toyota Injector)」が広がっています。燃料噴射装置ではなくて、トヨタ・ブランドで統一されたスペースのネーミング。観客席裏のフロアや壁がトヨタ関連の展示物などで埋められています。

エントランス前のスペースには、レクサスRC F GT3のデイトナ24時間参戦に合わせ、レクサス・コーナーが設けられていました。下の写真に写っているのはGS F。

IMG_6812.JPG

こちらはRC F。

IMG_6814.JPG

長いエスカレーターを利用してレベル1(地上階は駐車場)に上がると、LC500のSEMAショー(2016年)出展車両が展示してありました。LC500は2017年春に販売開始、と告知しています。

IMG_6821.JPG

ここでも、トヨタがアメリカの産業や雇用に貢献していることを、事実として伝えています。パネルはトイレの出入り口付近にあるので、目に付きやすいですね。

IMG_6827.JPG

「タンドラはアメリカ製」と訴えています。

IMG_6837.JPG

喫茶スペースに置いてあるテーブルとベンチ。

IMG_6841B.jpg

お気づきだったでしょうか。タンドラのバックドアを使用しています。ついついハンドルに手を掛けてしまいますが、倒れません。

IMG_6840.JPG

デイトナ・インターナショナル・スピードウェイとトヨタの、古くからの結びつきを示す写真を並べた喫茶スペースもあります。

IMG_6857.JPG

そこかしこにトヨタ車が展示してあります。プリウスですが、なんだか日本で見るのとイメージ違いますね。

IMG_6862.JPG

TRDのコーナーもありました。

IMG_6864.JPG

レベル3には、かつてトヨタ・タンドラがスペースシャトルを牽引した出来事を再現した展示物がありました。

IMG_6869.JPG

トヨタの歴代レーシングカーが高い天井からつり下がっています。

IMG_6875.JPG

車体の裏に、「2007カムリ トヨタが初めてNASCARに参戦した車両」などの説明が書いてあります。

IMG_6882.JPG

レースウイークだというのに人影ありませんね。観客席とは対照的に、インフィールドにはたくさんいました(つづく)。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【デイトナ24時間】トヨタ・ゲート [モータースポーツ]

事件ではありません。「門」の話です。レースは終わって結果も出ていますが、しばらくデイトナ24時間ネタ、つづけます。

で、トヨタ・ゲートです。

IMG_6803.JPG

デイトナ・インターナショナル・スピードウェイはホームストレートに面して観客席が設けてありますが、いくつかあるゲート(出入り口)のうちひとつが「TOYOTA GATE」というわけです。トヨタがスポンサードしているゲートです。

IMG_6771.JPG

ゲートの手前に量産車が展示してあります。

IMG_6774.JPG

NASCAR参戦マシン(カムリ)もありました。

IMG_6781.JPG

こちらがベース車両。

IMG_6783.JPG

悪路走行を体験できる場もあります。

IMG_6784.JPG

4ランナーに乗せてもらいました。

IMG_6790.JPG

「(アメリカで)36万5000人の雇用を生んでいる」ことを伝えています。新大統領の発言に急遽対処したワケではありません。

IMG_6777.JPG

では、ゲートをくぐってみましょう。

IMG_6785.JPG

サーキットに持ち込んでいいものと、いけないものの一覧が絵文字付きで示されています。「武器」はもちろん「折りたたみ椅子」や「三脚/一脚」も禁止。

IMG_6806.JPG

手荷物検査を受けて中に入ります。つづく。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【デイトナ24時間】使用燃料とレクサスRC F GT3のテアオフなど [モータースポーツ]

デイトナ24時間参戦車両が使用する燃料は、プロトタイプ(P/DPi)とGTル・マン(GTLM)がE20(エタノール20%混合ガソリン)。

IMG_7662.JPG

プロトタイプ・チャレンジ(PC)とGTデイトナ(GTD)はE10(エタノール10%混合ガソリン)です。

IMG_7671.JPG

E10、E20とも、テキサス州サンアントニオに本拠を置くVP製VP Racing Fuels。

IMG_7666.JPG

レクサスRC F GT3を走らせている3GTのチームオーナー、ポール・ジェンティロッツィ氏がガレージで「テックトーク(Tech Talk)」をしてくれました。フロントウインドウに貼ってあるテアオフが目に付いたので、「何枚貼ってあります?」と質問したところ、「お、数えてみよう」とこころよく対応してくれました。

IMG_7538.JPG

数えるまでもなく、9枚でした(「9」って書いてありますね)。「通常は5枚くらいで済むと思うよ。デイトナは海に近いから、砂混じりのホコリが飛んできて(テアオフが)傷つきやすいんだ」と、デイトナ24時間30回目(うち、ドライバーとしては25回参戦)のジェンティロッツィ氏は説明してくれました。とってもフレンドリー。

IMG_7559.JPG

ところで、3GTのレクサスRC F(GTD)はAピラーからCピラーにかけてのアーチがカーボン(CFRP)に見えますが、FIA GT3の場合、車体骨格の材料置換は認められていません。実際には、オリジナルの鋼板製ボディにフイルムを貼ってカーボン調にしています。

IMG_7515.JPG
IMG_7527.JPG

一方、こちらはポルシェ911 RSR(GTLM)のテアオフ。7枚貼ってあります。

IMG_7618.JPG

フォードGT(GTLM)は11枚。剥がしやすそうですね。

IMG_7621.JPG

http://www.facebook.com/serakota

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【デイトナ24時間】着いています [モータースポーツ]

パソコンをまともに開く余裕すらなくて更新滞っておりますが、デイトナ24時間開催中のデイトナビーチに来ております。日が暮れてからしか海辺に近寄っていないので、ビーチに来た実感はあまりありません(涙)。

IMG_6890b.jpg

到着日に取材パスを受け取ろうとしたら(17時半頃)、すでにオフィスは閉まっておりました。翌朝7時半に出直してパスをゲット(大勢に影響なし)。

IMG_6583.JPG

デイトナ・インターナショナル・スピードウェイの観客席はモザイク模様になっており、人が入っていないくても、「いかにも人が入っていない」ようには見えません。ただし、人がまばらにいるくらいでは、人がいるようにも見えません。

IMG_6672b.jpg

近くでも見ると、こんなふう。カラフルでいいですね。

IMG_6846.JPG

IMSAのカテゴリーは、プロトタイプ(P/PRO)とプロトタイプ・チャレンジ(PC/PRO-AM)、GTル・マン(GTLM/PRO)、GTデイトナ(GTD/PRO-AM)の4つにわかれています。WECでいうと、LMP2が最上位カテゴリー。

IMG_6629.JPG

ピットとパドックが混じりあったようなエリアを歩いていたら、給油の練習をしているチームがありました。タンクをかついで給油します。

IMG_7434.JPG

タンクにはガロンの目盛りとリッターの目盛りが併記してあります。

IMG_7390.JPG
IMG_7364.JPG

http://www.facebook.com/serakota

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

Roborace最新動向 [モータースポーツ]

ドライバーレスの完全自動運転(自律走行)車両によるRoborace(ロボレース)は、フォーミュラEのシーズン3(2016/2017年)のどこかで最初のレースを行うことが発表されています。

logo-h-w.jpg

ロボレースで使用するRobocar(ロボカー)の完成予想イラストはこちら。

Roborace_Diagram02.jpg

2016年12月には、ミシュランがオフィシャルタイヤスポンサーを務めることが発表されました。

Michelin_Master.jpg

準備は着々のようですが、一体いつ始まるのでしょう。DevBotと呼ぶ、テスト車両で試験を繰り返している様子は伝わってきます。

DevBot.jpg

「Episode 5」と題した最新の公式動画では、ウイリアムズの風洞でテストする様子を伝えています。おや、L/Dの表示が映っている?



実車の公開は「later this year」だそうですが、範囲が広過ぎちゃってどうも……。早く見たいです。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【東京オートサロン2017】2019年に市販予定のTRD製レーシングエンジン [モータースポーツ]

TRDのブースで「発見」しました。2019年に市販予定の2.0L・直4直噴ターボエンジンです。これはめっけものと思うと同時に、事前に告知があれば(知らなかっただけかもしれませんが)、もっと多くの人の目に触れたのになぁと、ちょっぴり残念でもあります。ま、市販予定が2019年ですので、今後も目に触れる機会ありそうですが。

IMG_5965.JPG

SUPER GT GT500クラスやスーパーフォーミュラに投入しているRI4A系の技術を生かしたユニットと考えるのが合理的に思えるのですが、いかがでしょう。

IMG_5958.JPG

下の写真は斜め前方から眺めた様子。

IMG_5978.JPG

搭載する車両に応じて、V字に大きく腕を広げたヘッドカバーが付いたりするのでしょう。例えば、フォルクスワーゲンのブースに展示してあったF3用エンジン(2.0L・直4直噴自然吸気)のように。

IMG_5955.JPG

TRDのエンジン(開発コードはTRD-BIZ001)とVWのF3用エンジンを見比べてみると、ターボチャージャーの有無だけでなく、どうも様子が違います。

後ろ側は撮りづらかったので、説明パネルの図で代用します。

IMG_59582.JPG

TRD-BIZ001の場合、カムシャフトや補機を駆動するギヤトレーンがエンジン後端にレイアウトされています。このあたり、RI4A系と同一コンセプトのよう。ただし、例えばウォーターポンプの配置は(2014年仕様と)異なっているので、完全に同一の設計というわけではなさそうです。

IMG_5961.jpg

説明パネルによると、最高出力は「600ps以上」とあり、RI4A系と同等。ギャレット製のターボチャージャーもぱっと見、似たようなサイズが採用されているように見えます。

IMG_5974.JPG

展開が楽しみなエンジンが出てきました。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:自動車

【東京オートサロン2017】F1、WEC、SUPER GTその他…… [モータースポーツ]

F1マシンの展示はホンダ以外にもあって、ルノーのブースに黄色いマシンが展示してありました。最新のカラースキームになっていますが、車両はいつのでしょう。「何年の車両がベースだろう」と考えさせる意味で、なかなか深い展示です。

IMG_5843.JPG

F1といえば、プーマの展示スペースにはフェラーリ(ベッテル着用モデル)、メルセデスAMGペトロナス(ハミルトン着用モデル)、レッドブル(フェルスタッペン着用モデル)のオーバーオール(レーシングスーツ)がありました。

その横に展示してあった安全靴は、普段履きしたくなるほどおしゃれです。

IMG_5900.JPG

BBSのブースです。左から、WEC LMP1クラスに参戦するポルシェ919ハイブリッド用、ニュルブルクリンク24時間に参戦したスバルWRX STI NBRチャレンジ2016用、DENSO KOBELCO SARD RC F(GT500)用、SUBARU BRZ R&D SPORT(GT300)用のホイール。

IMG_5844.JPG

レイズのブースには、トヨタTS050ハイブリッド(WEC LMP1)の足元を支えるホイールや、

IMG_5865.JPG

キャンバー剛性を向上させたGT500向け2017年モデルのアルミ鍛造ホイールが展示してありました。「ホイール各部位の締結箇所の剛性強化を図ることにより、変位量を抑制し」「コーナー脱出時におけるタイヤの接地面の変形を抑え、ドライバーへ常にリニアなフィールを伝えることができる」旨の説明が書いてありました。

IMG_5863.JPG

ブリヂストンのブースには、DENSO KOBELCO SARD RC F(GT500)が使用したタイヤが展示してありました。

IMG_5772.JPG

マツダのブースには、2017年春から国内でも始まる「GLOBAL MX-5 CUP」レース仕様車(55号車)が展示。

IMG_5878.JPG

CUSCOのブースにも展示してありました(56号車)。

IMG_5826.JPG

富士スピードウェイのブースには、トミカ・スカイライン・ターボ(1982年)が展示してありました。

IMG_5910.JPG

新旧いろいろあって、飽きません。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【東京オートサロン2017】KYBのスポーツEPS [モータースポーツ]

めっけものでした。KYBのブースにあったスポーツEPS(電動パワーステアリング)です。WEC(世界耐久選手権)に出ているLMP2への搭載状態を目にしていたので、「あれ?」っと思ったわけです。

運転席側から見た風景。ピニオンアシスト式です。ウォームギヤと大歯車の位置関係がわかります。

IMG_5927b.jpg

オレカ05搭載状態はこんなふう。

IMG_0141.JPG

もう少し近づいてみます。モノコックのフロントバルクヘッドに左右4ヵ所でしっかり固定されています。

IMG_0149.JPG

本当は展示品を真正面から撮影したかったのですが、ブースの状況はこんなふうでして、ブツの正面に立つと別の被写体にカメラを向ける方々を邪魔してしまいます。

IMG_5928.JPG

この角度が限界でした……。

IMG_5920.JPG

実車搭載状態でも似たような角度で撮れているので、「良し」とします(涙)。

IMG_0143.JPG

http://www.facebook.com/serakota

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

【東京オートサロン2017】FIA GT3車両 [モータースポーツ]

レクサスのGT3車両(RC F GT3)が発表されたので、「じゃあ、他にどんな車両があるんだろう」とちょっと気になり、目に入った車両をカメラに収めました。例によって駆け足(例えです)での見学でしたので、見逃し御免(見逃しているはず)。

日産のブースには、2016年のGT500車両(MOTUL AUTECH GT-R)に加え、2016年シーズンのスーパー耐久・ST-Xクラスを制したNISSAN GT-R NISMO GT3(スリーボンド日産自動車学校GT-R)が展示してありました。

IMG_5786.JPG

エンドレス・アドバンスに展示してあったNISSAN GT-R NISMO GT3も、スーパー耐久参戦車両。

IMG_5837.JPG

メルセデス・ベンツのブースには、SUPER GT GT300クラスに参戦するメルセデス・ベンツAMG GT3(GAINER TANAX AMG GT3)がありました。

IMG_5701.JPG

こちらもGT300に参戦するメルセデス・ベンツAMG GT3(LEON CVSTOS AMG-GT)。ブリヂストンのブース。

IMG_5768.JPG

GT300に参戦するアウディR8 LMS(Hitotsuyama Audi R8 LMS)です。ダンロップのブース。

IMG_5763.JPG

こちらもGT300。プロジェクト・ミューのブースにあったフェラーリ488 GT3(JMS LMcorsa 488 GT3)。

IMG_5897.JPG

ニュルブルクリンク24時間に参戦したポルシェ911 GT3 R(Type 991)。FALKEN Motorsports号です。2017年は「最強の布陣」で臨むそう。

IMG_5891.JPG

ブランパンGTシリーズに参戦するランボルギーニ・ウラカンGT3(GRT Grasser Racing Teamの参戦車両)。ロベルタのブースで遭遇。

IMG_5799.JPG

“スーパー”なクルマばかりです。

http://www.facebook.com/serakota

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

【東京オートサロン2017】サプライズ発表があったHondaブース [モータースポーツ]

10時半(1月13日金曜日)からHondaで発表があることは承知していたのですが、トヨタ/レクサス・ブースからの移動に時間がかかり(ついつい寄り道してしまいますので)、ホンダ・ブースに着いた頃には人だかりの山でした。完全に出遅れ、です。

IMG_5709.JPG

SUPER GT GT500の体制発表があると聞いていたつもりだったのですが、ステージではシビックの発表が行われています(2017年夏発売予定)。「そんな予定だったっけ?」と疑問に思ったのは正しくて、事前告知をせずに公開したのでした。日本初披露です。

こちらは、シビック・タイプRプロトタイプ(イギリス生産)。

IMG_5740.JPG
IMG_5731.JPG

シビック・ハッチバックもタイプRと同様にイギリス生産。シビック・セダンは埼玉製作所・寄居完成車工場での生産を予定しているそう。ハッチバックとセダンは1.5L・直4直噴ターボエンジンを搭載します。そういえば、1.0L・直3直噴ターボはどうなったのでしょう。

IMG_5747.JPG

ブースの中央付近には、2017年のSUPER GT GT500に投入するNSX GT(ダンロップタイヤを履く64号車)が展示してありました。

IMG_5704.JPG

無塗装の状態だと、リヤウインドウもCFRP製なのがよくわかります(2014年第4戦から採用。それ以前は樹脂。熱対策)。

IMG_5737.JPG

NSX GTの背後には、2016年のマクラーレン・ホンダMP4-31と、同じく2016年のエンジン、RA616Hがありました。

IMG_5716.JPG
IMG_5721.JPG

RA616Hの詳細はこちら↓



http://www.facebook.com/serakota

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車