SSブログ

F1イギリスGPの決勝レース日いろいろ [F1]

少しピットレーンを歩いたので、目に留まったものを見ていきましょう。メルセデスAMGのフロントウイングです。間近で見ると凝り具合が半端ないですね。裏も見せていただきましたが、凝り凝りです。

いわゆるカスケードウイングに付いている繭型をしたケースの中には、タイヤ表面温度を計測する赤外線センサーが入っています。なんでも、8つのセグメントに分割して計測しているのだとか。

DSC06273.jpg

トロロッソのフロントウイング裏面です。すっきりしているウイングの代表格ですね。

DSC06324.JPG

そのフロントウイング、レース直前にフラップの角度を調整していました。ミツトヨのデジタル角度計を使っています。前傾した状態でラックに載っていたので、実際の角度はもっと浅いでしょう。

DSC06382.JPG
DSC06385.JPG

トロロッソのリヤウイング翼端板を見ます。角度調整用ホールの上に透明テープを貼っていますね。小さな空気の乱れも嫌っているのでしょう。

DSC06378.JPG

ピットストップでは0秒1を争うので、停止位置の位置決めが細かいです。

DSC06375.JPG

レース開始1時間前にはレッドアローズ(イギリス空軍のアクロバットチーム)がやってきて、空にいろんな模様を描きました。おや、一体何を描くつもり?

DSC06389.JPG

あ、そうでしたか。

DSC06391.JPG

レースの半分くらいはスタンド(ピットレーン出口付近)で観戦しました。暑からず、寒からずで心地よかったです。確かに、エキゾーストノートのボリュームは小さくなっていますが、いい音です。イヤープラグの助けを借りず、ずっと生音聴いていられるのもいいですね。

DSC06453.JPG

レース後、メルセデスAMGのピット前にたむろう群衆。

DSC06472.JPG

レースの運営に携わった人々への感謝の気持ちを伝えるメッセージ。

DSC06470.JPG

http://www.facebook.com/serakota

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車