SSブログ

【F1】空力可視化技術のPIV [F1]

アストンマーティン・フォーミュラワン・チームは公式YouTubeチャンネルで空力について解説しています。

Aston Martin Cognizant Formula One Team_AMR21_04.jpg

「PIV」が重要だと。



PIVはParticle Image Velocimetryの略で、粒子画像流速測定法などと訳します。空力可視化技術のひとつですね。

もうずいぶん前になりますが、2011年に出した『F1のテクノロジー 3 モーターファン・イラストレーテッド特別編集 (モーターファン別冊)』でPIVを取り上げています。

トヨタがF1の空力開発で活用していた事例としての紹介です(メインの特集は、幻となったトヨタTF110の技術解説。サブ特集はホンダ第3期F1参戦活動のエンジン開発総括でした)。

F1-3_P042-043_s.jpg

風洞内を空気とほぼ同じ密度の物質で満たし、計測エリアにレーザーを照射。浮かび上がった平面を100分の1〜2秒間隔で撮影し、2枚の画像を比較して粒子の位置変化を追いかけ、流れの向きと速さを割り出します。

こうして実際の空気の流れを確認し、CFD(数値流体解析、コンピューターによるシミュレーション)の計算結果とすり合わせることでCFDの精度向上に役立てます。

F1-3_P044-045_s.jpg

この10年でどの領域がどれくらい進化しているのでしょうか。気になりますね。



無理もありませんが、Amazonには新品の在庫はありません。

電子版はこちら↓
https://www.as-books.jp/books/info.php?no=MFS20110414

https://www.facebook.com/serakota/

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント