SSブログ

【2018年型F1】ウイリアムズFW41の類似性 [F1]

2018年シーズンに臨むF1マシンが出てきましたね。2月14日のハースに続いて15日にはウイリアムズが新車を公開しました。そして19日はレッドブル……

ハースの新車もウイリアムズの新車も、「どこかで見たことがある」ディテールを確認することができます。ウイリアムズFW41を例にチェックしていきましょう。

Williams FW41(2018)
FW41_1.jpg

2017年から開発の自由度が大幅に向上したバージボードエリアの処理は、メルセデスとフェラーリをミックスしたような印象です。バージボード下端やバージボードがフロアとつながる部分のギザギザした処理はメルセデスW07風(1)。

モノコックの脇から「なまずのひげ」のような空力付加物が出ていますが(2)、これも2017年のメルセデスW08風です。

Williams FW41(2018)
FW41_2.jpg

Mercedes-AMG F1 W08 EQ Power+(2017)
IMG_7675.jpg

サイドポンツーン前端サイド部に大柄のパネルを配するのは(3)、2017年のフェラーリSF70Hを彷彿とさせます。

Williams FW41(2018)
FW41_3.jpg

Ferrari SF70H(2017)
SF70H_1.jpg

サイドポンツーン前端部の処理もフェラーリSF70Hに酷似しています。サイドポンツーン本体は短くし、前方に、空力に特化した別パーツをあてがっています(4)。俯瞰で見るとよくわかります。

Williams FW41(2018)
FW41_4.jpg

Ferrari SF70H(2017)
SF70H_2.jpg

リヤウイングの支持はスワンネック型の2本ステーに変更してきました。これもSF70Hと同じです。

規則の変更によってシャークフィンとTウイングは廃止されましたが、つぶしきれていないエリアがあったようで、ウイングが残っています(矢印)。

Williams FW41(2018)
FW41_6.jpg

Ferrari SF70H(2017)
SF70H_3.jpg

エンジンの燃焼に使う新気と、熱交換器の冷却に使うエアの取り入れ口(5)はメルセデス風の三分割タイプになっています。FW41の場合は、ダクトを分割するピラーがロールフープを支える構造を兼ねているのが特徴です。

Williams FW41(2018)
FW41_5.jpg

Mercedes-AMG F1 W08 EQ Power+(2017)
W08_1.jpg

Williams FW41紹介動画↓



Haas VF-18紹介動画↓



http://www.facebook.com/serakota

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント