SSブログ

自転車専用レーン [東京風景]

いつから整備されたのでしょうか。最近、話題だから自転車専用レーンが目に入ったのでしょうか。東京都品川区南大井6丁目付近……というより、いすゞ本社前を南北に走る通りです。歩道が広くていいですね。

P1260094_blog.JPG

交差点に差し掛かるエリアではどうなるかというと、いったん車道に出ます。

P1260099_blog.JPG

左側通行を徹底した方がいいと思うのですが、どうなんでしょう(上写真も逆走を許容しています)。この細いレーン内ですれ違え、と指示しているように受け取れます。

P1260103_blog.JPG

ま、通行量が少ないので問題なさそうでしたが。いずれにしても、自転車専用レーン、整備が進むといいですね。

P1260101_blog.JPG

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 6

赤堤仙人

以前、道路の右側を自転車で走っていたら、前から来た30〜40代くらいの、目深にサンバイザー付き帽子を被ったオバハンに、「左側走れよ!」と、捨て台詞をぶつけられました。以来、左側を走っています。
by 赤堤仙人 (2011-11-02 22:51) 

世良耕太

はい。ワタシも左側を走るように心がけています。目の前を向かってくる自転車に罵声を浴びせるほどの根性は持ち合わせておりません。
by 世良耕太 (2011-11-02 23:52) 

silva

右側通行を容認するような書き方は絶対に改めて貰う必要があると思います。自転車は車両であって、自動車と同じルールで管理されるのが基本であることを、広く再認識してもらう事が必要です。
by silva (2011-11-04 09:12) 

世良耕太

誤解を招く表現があったとしたらお詫びいたします。自転車に乗る側の意識も、行政の対応も、「左側通行を徹底すべき」という意見には賛成です。上記エントリーは「あいまいな現状」をお知らせするのが狙いのひとつです。
by 世良耕太 (2011-11-04 14:31) 

silva

ブログ上の表現と言うより、都内の道路標示方法についての指摘でしたので、お気になさらないで下さい。
実はもっと普通の表示で、「一方通行指定除外」になっていない道に、逆走自転車に向けた「止まれ」がきちんと書いてある所が多いのです。これはお上が「走ることを是認している」と誤解させる表記です。
ただ、困ったことに、その部分に交差する道路の方を走る自動車には「止まれ」ではないので、警告の意味ではむしろ無い方が危険が高まるのも事実です。
自転車運転者への教育以外には、正しい解決方法はないように思いますので、世良さんにはブログなど、いろいろな所で頑張っていただきたいと思います。(長文失礼いたしました。)
by silva (2011-11-05 13:40) 

世良耕太

勘違い、失礼しました。
つじつまの合わない状況、多いのですね。おっしゃるとおりで、「自転車運転者への教育」の必要性を痛感する経験は、多々あります。これからも意識して観察つづけます。silvaさん、ご意見ありがとうございました。
by 世良耕太 (2011-11-05 18:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント